【元美容師が解析】こんな人は買うな!オクトセラピエシャンプーの成分は強すぎると思うよ。

元美容師Mです。

最近は私のサイトにも「フケや頭皮のかゆみにいいシャンプーは無いですか?」「脂漏性皮膚炎なのですが、どのシャンプーが良いですか?」など頭皮のお悩みに関するお問い合わせも多く頂きます。

その中で「脂漏性皮膚炎ですが、オクトセラピエシャンプー」はどうでしょうか?というお問い合わせも頂きました。

が、ハッキリ言ってもしあなたが、脂漏性皮膚炎の疑いがあれば絶対にこのシャンプーはオススメできません。その理由を解説していきますね!

~当ブログを訪ねて頂いたあなたへ~
髪質を改善が改善される⇛人生の幸福度が上がる!っという信念の当ブログでは現場で活かした知識、経験を活かして発信しています。

【2023年版】髪のプロが301品検証!アミノ酸シャンプーランキングBEST5はコレでした!

元美容師が全力でお伝えするヘアケアの教科書&業界の裏話まとめ記事30選!

安くても高品質!2,000円以下市販シャンプー8選を発表します。

【元美容師が監修】ネット上の大嘘に注意!本当に正しいシャンプーの選び方と4つの洗浄成分の特徴とは?

※新規タブで開きますので「読む時間が無いわっ!」という人はとりあえずタップし、あとで読むと言うのもオススメですよ。

【最重要】オクトセラピエシャンプーの洗浄成分は?

シャンプーで最も重要な成分が洗浄成分です。なぜなら、シャンプーの6,7割は水で残りの2,3割が洗浄成分、そして残りの数%が有効成分などで設計されているんです。

つまり、水は何をしようが水なので、最も影響力の高い成分は洗浄成分だということです。

特に洗浄成分なんて直接頭皮に触れるものなので、ぜっっったいどんな成分が配合されているのか?見るべきなんです。

という事でオクトセラピエシャンプーの全成分がコチラ↓

ピロクトンオラミン、ラウレス硫酸Na、ラウリン酸アミドプロピルベタイン液、ソルビット液、ラウリン酸ポリグリセリル、BG、PG、POE硬化ヒマシ油、香料、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルグァーガム、クエン酸、エタノール、無水エタノール、納豆エキス

黄色にマーキングしている成分が、このシャンプーの性格を決める洗浄成分です。

オクトセラピエシャンプーは医薬部外品扱いなので、配合量が多い成分順に表記しなくても良いので、どの成分が最も多い成分か?は分かりません。

が!シャンプーの洗浄力を担保するためには、水6,7割、洗浄成分2,3割というは変わりませんので、どういう性格なのか?は判断出来ます。

という事で洗浄成分を1つずつ見ていきましょう!

洗浄成分1、ラウレス硫酸Na

私が最も嫌悪する成分の1つがこれ。もうね、シャンプーの洗浄成分の中でもトップクラスに洗浄力が高く、必要以上に脱脂力が高いのでぜっったいに私はオススメしません。
ラウレス硫酸ナトリウムのシャンプーは強力すぎ?3つのダメな点とは??

もし、あなたに脂漏性皮膚炎の疑いがあれば、このような脱脂力の高い成分が配合されているシャンプーは避けるべきです。

脂漏性だから、ガンガン油分を落とせばいいんでしょ?と思うかもしれませんが、頭皮の油分は落とせば落とすだけ、「油分が足りないッ!」と判断され分泌量もそれだけ多くなるんです。

逆に乾燥肌の場合でも、脱脂力がかなり高いのでより乾燥される可能性が高いと言えます。

公式サイトでは乾燥肌の人向けっぽい文言も見受けられますが、「全く乾燥肌の人に向いていないじゃん!」というのが私の意見です。正直言ってこの成分で乾燥肌にと謳っているのが理解できません。

これは私が妄想で語っているわけではなく、皮膚科の先生方も同じような見解を発信しているのでまず間違いないです(内容は後述)

洗浄成分2、ラウリン酸アミドプロピルベタイン液

こちらは上記のラウレス硫酸系と打って変わって、ベビシャンプーにも配合されるくらい低刺激&低洗浄力の優れた成分です。

コカミドプロピルベタインと表記されて、よくこの手の洗浄力が高いシャンプーの洗浄力を低くするために配合されることの多いですね。

ラウレス硫酸NA+ベタインは昔によく合った駄目シャンプーの鉄板!ともいえるほど王道的組み合わせでした。

流石に最近は一般にもラウレス硫酸は洗浄力が高い!と広まりつつあるので、このパターンのシャンプーも減りましたが・・・

この成分自体は悪い成分じゃあありませんが、この手の1000円以下のシャンプーによく配合され、頭皮に残りやすい性質もあるので、この成分が高配合のシャンプーはよーーーくすすぎましょう。

恐らくこのシャンプーも洗浄成分が2種類しか見受けられないことから、そこそこ高配合になっていることが予測できます。

総合的に見ると、メイン成分がメチャ強力なラウレス系でその洗浄力を抑えるためにベタイン系を配合してるシャンプーです。

ただ、メインのラウレス硫酸は強力に脱脂力が高いんで、私は絶対に使いませんし、どのような皮膚タイプの人でもこの成分がメインのシャンプーはオススメできません。

無責任にも、「オクトセラピエシャンプーは脂漏性皮膚炎に効果がある」と言うような発信をしているサイトもありますが、怒りすら覚えますね。

有効成分は本当にフケ防止効果があるのか?

このシャンプーの有効成分として配合されているのが「ピロクトンオラミン」という成分。この成分自体はフケやかゆみを防止する効果が期待できるのは間違いないです。

更に言うとこの成分は抗菌効果もあるので、脂漏性皮膚炎の原因と言われるカビ菌を減少させる効果もあります。

つまり!この成分に限って言えば、脂漏性皮膚炎にも効果が期待できるということです。

にも関わらず、このシャンプーは脂漏性皮膚炎に人にオススメ出来ないのはやはり洗浄力が強いッ!点ですね。

公式サイトでも、脂漏性皮膚炎の人は使わないでくださいとハッキリ書かれています。

出典:オクトセラピエ公式サイト

乾燥肌の人はより乾燥するし、脂漏性皮膚炎の人は悪化すると書いているし一体誰がターゲットの商品なのか?よく分かりません・・・

また、皮膚科の先生方も、脂漏性皮膚炎の疑いがあれば、優しい洗浄成分の成分で洗うように促しています。

石鹸やシャンプーは低刺激のものを選びましょう。
シャンプーではコラージュフルフルという硝酸ミコナゾールを配合したフケ、かゆみ防止のものがおすすめです。
出典:ふるはた皮ふ科クリニック

入浴時の注意点入浴時に刺激の強い洗剤を使用すると皮脂を過剰に除去してしまい、入浴後の皮脂分泌を促進してしまう場合があります。シャンプー、ボディソープなどは皮膚にやさしいものを選びましょう。天然由来のものがおすすめです。
出典:湘南メディカル記念病院

Q シャンプーは薬用でなければいけませんか?
A 抗真菌剤入りのシャンプーが有効な場合がありますが、かぶれや刺激をおこしてしまう方もおられます。特に薬用や特殊なものを使用する必要はなく、刺激性のない洗髪料を使用するのが基本です。
出典:皮膚科ちえこクリニック

先生によって若干意見の相違点はありますが、基本的に優しい洗浄分で洗いましょうと発信している点には代わりありません。

【結論】誰に向けた、何の為のシャンプーなのか分かりません。

もし、あなたが少しでもフケやかゆみがあり脂漏性皮膚炎の疑いがあるなら、ぜっっったいにまずは皮膚科など然るべき専門医に相談しましょう。

WEB上には脂漏性皮膚炎をシャンプーで治す!みたいなシャンプーを売りたいが為に、素人が無責任に発信しているサイトもありますが、そもそもシャンプーは薬品じゃありません。

ピロクトンオラミンは確かに抗菌作用があり、カビ菌の繁殖を抑える効果もありますが、刺激に弱い人であれば、余計に刺激を与えてしまう可能性もあるんです。

まずは、皮膚科に相談した上で、「このシャンプーはどうでしょうか?」と相談するのがベストでしょう。いや、ベストというかマストです。

また、上記で皮膚科の先生がオススメしているシャンプーは洗浄成分もマイルドでなおかつ、抗菌作用のある成分が配合されているので、数倍肌に優しいのは間違いないです。
コラージュフルフルネクストの価格、詳細はコチラ

ただ、このシャンプーを検討する場合でも、症状が重い場合は一度、専門医の先生に相談するようにしましょうね!

※記事の内容は個人の感想であり効果効能を保証、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。そもそも髪質、頭皮質は人により大きく違い、ご自身に合った物を選択するのが重要です。

「どのシャンプーも満足出来ない」シャンプージプシーのあなたへ。

もし、あなたが「どのシャンプー使っても満足出来かった」と言うことであれば、参考にしてみてください。

髪のプロが301品解析して分かった!アミノ酸シャンプーランキングBEST5を理由を添えて発表します。

300種使って分かった!ダメージ&乾燥毛向き市販シャンプー8選を価格別に紹介します!

【2023年版】安くても良質!市販シャンプー8選と選んだ理由を発表します。

もし、あなたが当記事を読んで「面白かった!」っと感じたら、是非Follow!頂ければ幸いですm(_ _)m

2 件のコメント

  • kikifund より:

    はじめまして、よく頭皮が乾燥しかゆみと皮膚が剥がれて来るので今までこれを使っていました。
    確かにかゆみは抑えられましたが乾燥がおさまらず最近成分を調べてみたら強すぎて引いてしまったのでやめました。
    アミノ酸シャンプーが良いと思い価格なども考えて今はサンドラッグのオリジナルブランドのフレイユというシャンプーを使っています。
    ノンシリコンで刺激も無くマイルドで泡立ちも悪くないのですが乾かした後の髪がとにかく絡まります。
    結ばれた玉のようになってしまうことが増えました。
    やはりシリコンの保護がなくなったせいでしょうか?
    500mlを半分ほど使ったくらいですが変えるべきでしょうか?
    それともとりあえず1本使いきるまで様子を見たほうが良いでしょうか?
    ちなみに洗いかたもよく研究し、
    入浴前のブラッシング、2分程度の予洗いなどは欠かさずしています。
    ちなみに主成分はラウロイルメチルアラニンNaとコカミドプロピルベタインです。
    解析お願いいたします。

    • ブログ運営者 元美容師M より:

      はじめまして、こんにちは!
      フレイユシャンプーというのは初耳ですが、髪が玉のようになるくらい絡むのであれば、更にマイルドなシャンプーに変更した方が良いかも知れません。
      予算的にも抑えたいということでしたら、市販のものであれば以下のシャンプーがオススメではあります↓
      【2018年版】元美容師が全力で最強の市販シャンプーランキング9選を発表します。

      ただ、以前使っていたシャンプーがオクトセラピエなので、洗浄力が強すぎたせいで毛髪ダメージ毛蓄積しちゃって絡んでいる可能性もあります。
      なのでトリートメントやコンディショナーは絶対につけていきましょう!

  • ブログ運営者 元美容師M へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です