【元美容師が解析】2つの成分に注意か?女性用バイタリズムシャンプーを全力レビュー!

元美容師Mです。

某解析サイトさんでかなり高評価を得ている「バイタリズム(WOMEN)シャンプー」の成分を全力で解析&レビューしていきます!

結論から言ってしまうと、悪いシャンプーでは無いんですがそれほどオススメっ!って言うほどのシャンプーでも無いかなぁ・・・というのが私の本音だったりします(汗)

というのも、”ある2つの成分”はちょっと注意が必要だと思うからです。というわけで、成分解析と注意するべき成分について解説していきます!

その他よく読まれている記事
【2024年版】301品使って良かったと感じたアミノ酸シャンプー5選はコレ。

安いけど使用感良かった2,000円以下市販シャンプー8選を発表します。

正しいシャンプーの選び方と4つの洗浄成分の特徴とは?

※新規タブで開きますので「読む時間が無いわっ!」という人はとりあえずタップし、あとで読むと言うのもオススメですよ。

【最重要】バイタリズム(VITALISM) シャンプーfor WOMEN (女性用) の洗浄成分は?

どんなに育毛成分配合!とメーカー側が宣伝していようと、絶対に見るべき成分は『洗浄成分』です。

いくら保湿、補修成分が優れていようと、洗浄力がめちゃくちゃ高い成分で作られていれば、補習効果以上に洗浄力が強すぎてもれなくパサツキまくります。

このシャンプーに限らず、メーカー側は差別化を図る為に、「◯種類の有効成分配合!」とか謳っていたりしますが、まずは洗浄成分をチェックしましょう!

ということで、『バイタリズムシャンプー(WOMEN)」の全成分がコチラァ!↓

水・ココイルグルタミン酸2Na・コカミドプロピルベタイン・コカミドDEA・デシルグルコシド・グリセリン・スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na・アルガニアスピノサ芽細胞エキス・ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド・ピロクトンオラミン・サッカロミセス溶解質エキス・キハダ樹皮エキス・アルゲエキス・水溶性コラーゲン・加水分解コラーゲン・アロエベラ葉エキス・モモ葉エキス・トウキ根エキス・センキュウエキス・ショウガ根エキス・クララエキス・オタネニンジンエキス・カンゾウ根エキス・アラニン・リシン・アルギニン・トレオニン・プロリン・セリン・グリシン・グルタミン酸・ポリクオタニウム-10・ジステアリン酸PEG-150・トリイソステアリン酸PEG-120メチルグルコース・ジステアリン酸グリコール・グリコール・ラウレス-6カルボン酸・ラウリミノジプロピオン酸Na・ラウレス-5・レシチン・イソマルト・エタノール・ベタイン・BGPCA-Na・ソルビトール・クエン酸・ペンテト酸5Na・フェノキシエタノール・メチルパラベン・メントール・香料

いつものように黄色にマーキングしている成分がこのシャンプーの性格を決める!とも言える『洗浄成分』です。

ココイルグルタミン酸2Na・コカミドプロピルベタイン・スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na

うおおお!某サイトさんでも絶賛しているだけあって、私が大好物な成分がメイン成分になってます 笑

1つずつ成分の特徴を見ていきましょう!

洗浄成分1,ココイルグルタミン酸2Na

化粧品系の商品は最初に表記している成分ほど、配合量が多いので洗浄成分のなかで最も配合量が多いメイン成分がコレ。

そして、、、この『ココイルグルタミン酸』は私が大好きな、大好きなアミノ酸系の洗浄成分なんですよ。

お肌や毛髪と同じ弱酸性で、洗浄力もマイルド。まさに人類の頭皮を洗うために生まれてきた界面活性剤とでも言うべき成分です。

もし、私がシャンプーの神さまだったら、全てのシャンプーのメイン成分をコイツに変えてやりたいくらいです 笑

洗浄力がマイルドなので、カラーの持ちやパサツキ感は市販の強力な洗浄成分とは比べ物にならないほど、好感触に感じるはずです。

洗浄成分2,コカミドプロピルベタイン

次点で配合量が多い成分がコチラのベタイン系の成分。こちらの成分自体は市販のシャンプーにもかなり配合されてるので、珍しくともなんとも無いです。

ただ、性質としてはベビーシャンプーに配合されるほどマイルドで、良成分なのは間違いないです。

洗浄成分3,スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na

このバイタリズムシャンプーの中で最も洗浄力が高い成分がコイツです。

肌への刺激性自体は抑えられている成分なんですが、洗浄力自体は結構強めの成分。整髪料をガシガシ使う人や油分が多い男性向けの成分という感じ。

総合的に見ると、かなり洗浄力がマイルドなアミノ酸系成分とベタイン系をベースに、洗浄力アップの為に『スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na』を配合しているという感じです。

ちょっとスルホコハク酸(C12-14)パレス-2Naが気になるっちゃ気になりますが、成分表を見ると7番目に表記されていることから、2つのマイルドな洗浄成分に比べ配合量は少ないと予想できます。

本当にサブ的に配合しているって感じなので、この程度の洗浄力アップであれば問題なしかと思われます。

これがメイン成分だったら、確実に女性向けじゃないだろ!と突っこむところですが(汗)

2つの特徴成分とは?

私が思うに、このシャンプーの注目すべき成分は以下の2つの成分。1つずつ特徴を解説していきます!

1,アルガニアスピノサ芽細胞エキス

リンゴ細胞エキスに近い成分で、しわの減少、皮膚の自己修復機能、細胞を活性化を助ける効果が期待できる成分です・・・

といっても、かなり胡散臭いのですが、このようにシワの改善効果があったという研究結果も発表されています↓
引用:松本交商

ちょっと資料のデザインが、スーパーのチラシっぽいデザインで怪しい感じが漂っておりますが、化粧品原料の研究、試験、開発など行っているマツモト交商さんが発表しているデータなので信憑性は高いはず。

2,ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド

「育毛剤といえばリアップ!」というくらい知名度の高い育毛剤がリアップという商品ですが、そのリアップの有効成分が『ミノキシジル』という育毛成分です。

この『ミノキシジル』とかなり近い構造の成分で、ミノキシジル同様の育毛効果で尚且、ミノキシジルよりも吸収されやすいので、効果もさらに期待できる!と言われている成分なんです。

しかもそれでいて血圧低下などの副作用もミノキシジルよりも、抑えられているという育毛したい人にとっては神様的な成分です。

ただ、これだけ聞くとすぐにでも頭にぶっかけたくなる衝動に駆られますが、比較的新しい成分で「人間の毛髪に育毛効果がある!」という客観的なデータは今の所ありません(汗)

マウスでの実験では、発毛効果が確認されているデータもあるようですが、今の時点は効果ある!とは断言できませんね。

2つの成分の注意点はコレ!

注意点1,ピロクトンオラミン

よく育毛系シャンプーに配合されがちな殺菌作用のある成分がこの『ピロクトンオラミン』という成分です。

雑菌によって抜け毛が発生している人であれば、この手の殺菌成分で抜け毛防止効果は期待できるかもしれませんが、特に抜け毛の原因が雑菌などではない場合は不要な成分だと思います。

一言で菌と言っても外部の菌から皮膚を守ってくれる常在菌もいるのですが、この我々の皮膚を守ってくれる常在菌も一緒に殺菌して、いらぬ頭皮トラブルを招く可能性があるからです。

殺菌成分が「この菌は常在菌だから味方だ!」と個別に判断してくれれば良いのですが、もちろんそんな事はできませんので。

ピロクトンオラミン等の強力な殺菌作用を示す成分も知られているが、皮膚常在菌に対する殺菌作用が無差別である点に問題がある。

中略~

幅広い種類の細菌、真菌に対して強力な増殖抑制効果が得られるとしても、その作用が様々な皮膚常在菌に対して非選択的である。

そのため、皮膚常在菌のバランスが崩れて、有害ではない細菌や真菌にまで影響を与え、結果的に却って皮膚トラブル(例えば、無害であった潜在的有害常在菌の有害化に基づく皮膚トラブル)を招来することが懸念される。
出典:身体用組成物及び抗マラセチア属菌剤

医薬部外品登録のシャンプーでは無いので、そこまで配合量が多くは無いと思いますが、頭皮トラブルを抱えやすい人はちょっと注意した方が良い成分ですね。

例え一回のシャンプーでは大した効果ではなかったとしても、365日洗い続ければ殺菌し続けるとも言えますので(汗)

注意点2、ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド

2つの注意成分がこれ。特徴成分としても紹介した育毛成分です。

”今の所”副作用はほぼ無いとあちこちで紹介されている成分ですが

「血圧低下などの副作用が確認されている『ミノキシジル』と構造が似ていて、効果も近いのに副作用だけ無いなんて都合の良い話があるのか?」

は少し疑問です。

まあ、シャンプーに配合されているものなので、重篤な副作用があるとは考えにくいですが、「副作用とか気になる!」という人は避けたほうが良いでしょう。

【結論】悪くは無いけどオススメ!とも言えないシャンプーでした。

洗浄成分に関しては、メイン成分がしっとり系のマイルドなアミノ酸系ベースに洗浄力アップの為に、スルホコハク酸を配合してるという感じで育毛シャンプーとしてはかなり優れた配合だと思います。

2つの特徴成分に関しても、副作用の心配などが0では無いものの、新型の育毛成分を配合していて好印象。

ただ、毛髪補習成分に関しては「コレ!」と言えるような成分が無いのが残念です。

ホントに頭皮ケアに特化しているシャンプーなので、もし、あなたが「パサツキ、きしみも気になる!」ということであれば、わざわざこのシャンプーでは無くても・・・という感じはします。

コストに関しては350mlで2000円、1ml辺り5円ほどとコスパ的にはかなり優れているシャンプーなので

「コスパ重視でヘアダメージよりも、とにかく育毛系シャンプーを使ってみたい」

という人は一度使ってみるのはアリ!かと思います。

 

その他よく読まれている記事
【2024年版】301品使って良かったと感じたアミノ酸シャンプー5選はコレ。

安いけど使用感良かった2,000円以下市販シャンプー8選を発表します。

正しいシャンプーの選び方と4つの洗浄成分の特徴とは?

※新規タブで開きますので「読む時間が無いわっ!」という人はとりあえずタップし、あとで読むと言うのもオススメですよ。

※記事の内容は個人の感想であり効果効能を保証、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。そもそも髪質、頭皮質は人により大きく違い、ご自身に合った物を選択するのが重要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です