【検証】本当に早く乾く?「美容師さんが考えた髪のためのタオル」3つの長所&短所とは?

元美容師Mです。

以前、読者さんからコメント欄で教えてもらったヘアケアアイテム『美容師さんが考えた髪のためのタオル』が気になりまくって夜も眠れなくなってしまいました。

なので!今回実際に私が購入し「本当に早く乾くのか?」「通常のタオルと、どのくらいドライ時間が短縮されるのか?」を徹底検証してみました。

もし、あなたが美容師さんの考えたタオルが気になって、夜も眠れないのであればぜひ、当記事も参考の1つにして頂ければ幸いです。

その他よく読まれている記事
【2024年版】301品使って良かったと感じたアミノ酸シャンプー5選はコレ。

安いけど使用感良かった2,000円以下市販シャンプー8選を発表します。

正しいシャンプーの選び方と4つの洗浄成分の特徴とは?

※新規タブで開きますので「読む時間が無いわっ!」という人はとりあえずタップし、あとで読むと言うのもオススメですよ。

美容師さんが考えた髪のためのタオルとは?

美容師さんが考えた髪のためのタオルという名前がデカデカとパッケージに書かれていますが正式名称は『ハホニコ ヘアドライマイクロファイバータオル ピンク』という名称みたいです。

”美容師さんが考えた”っというのは消費者の目を引くために考えたコピーのような気がしないでも無いですが、その点は突っ込まないでおこう。美容師さんの7つのこだわり↓美容師さんじゃ思いつかないような・・・(タオル生地の専門家ではないので)

違いとしては通常のタオルの生地よりも、吸水性が高いファイバー生地で作られているので、髪の毛の水分もグングン吸い取ってドライ時間を短縮してくれるというもの。

なんでも通常の綿生地よりも3~5倍も吸水性が高いらすぃ。

確かにマイクロファイバー自体は吸水性が高いのは、私もなんとな~く知っていましたが、問題は「どのくらいドライ時間が短くなるのか?!」っという点です。

いくら吸水性が高い!っと言っても、肝心のドライが短縮できる時間がたったの数秒とかだったら普通のタオルでいいじゃんッ!っと思っちゃいます。(普通のタオルよりも高いですし)

っということで、通常のタオルと比べてどのくらいドライ時間が短縮出来るのか?!を検証してみました!

【徹底検証】どれくらい早く乾く?通常のタオルと比較!

通常のタオルと比較してどの程度早く乾くのか?を検証するために以下のような人毛を束ねた毛束を用意しました。

この人毛をビッショビショに濡らして、通常のタオルと美容師さん考えたタオルで限界までタオルドライ⇛ドライヤーで乾かしドライ時間を比べて行きます。

通常のタオル

まずは普通のタオルでドライ時間を図っていきます。私が普段使っている実験にしようするタオルがコレ↓

以下のように毛束をビッショビショに濡らして行きます。そして吸水率の限界までタオルドライしていきます。「もう無理ィィ~」っとタオルが悲鳴を上げるほど限界まで吸水させていきます。限界までタオルで吸水させた所でドライヤーで乾かしていき、どのくらい時間がかかるのか?を図っていきます。ちなみに使っているドライヤーは以前、当ブログでレビューしたコレ↓
【徹底レビュー】効果は嘘?ナノイードライヤー3つのメリットとデメリットとは?

で、完全ドライまでにかかった時間がコチラ!↓2分34秒!思ったよりも結構時間がかかりました・・・実験用の毛束なので、ダメージレスな毛髪よりも吸水性が高い感じです

ただ、同じ毛束を使って実験していくので『美容師さんタオル』がどの程度吸水性が高いのか?は問題なく計れます。

っということで次は同じように『美容師さんタオル』をドライしていきます。

美容師さんが考えた髪のためのタオル

先ほどと同じ用に毛束をビッショビショに濡らしていき、美容師さんタオルで限界まで吸水、吸水!タオルの手触り感は普通のタオルと比べると、かなりふっわっっふわのふっわふわ。

あまりにもふわふわなので、毛束が毛布に包まれた赤ん坊のように見えてきます。(画像だとめちゃ握りつぶしていますが 笑)限界までタオルで吸水した毛束がコチラ↓

う~ん。画像だと全ッッ然違いがわからないですが、手に持ってみると普通のタオルよりもこの時点で水分が少ない感じはします。

が、思ったほどでも・・・っという感じ。

普通のタオルと同じように、限界までタオルドライした時点でドライヤーで乾かして時間を計っていきます。そして、完全ドライまでにかかった時間がコチラぁぁぁ↓2分1秒。普通のタオルと比べると30秒くらい早く乾きました。

普通のタオルドライ時間⇛2分34秒

美容師さんの考えたタオル⇛2分1秒

確かに早い、早いんですが、、、もっと圧倒的に早いかと思ったので普通のタオルよりも2倍も3倍もドライ時間が早くなるってことは無さそう。

ただし!今回の実験はあくまでも少量の毛束でのドライ時間比較。人間の毛量は今回の毛束よりも遥かに多いので、もっと差が縮まる可能性が高いと言えます。

もし、あなたの毛量が多い、もしくはロングヘアであるならもっと体感できるほどの差が出るかと思います。

ただ、ショートヘアの私が実際に使ってみた感じだと、感動的にドライ時間が早くなるってほどじゃなく「言われてみれば、早いかな?」程度でした(汗)

3つの長所

1,本当に早く乾く!

ショートヘアの場合だとそこまで大きな差が感じなかったとは言え、ドライ時間が短縮出来たのは間違いないです。

一回たった30秒の短縮だったとしても、1年に換算すると182分もの短縮になります。182分あれば映画みれちゃいます。

しかもこれはあくまでもショートヘアの話で、毛量が多くてドライに時間がかる人だったら、よりドライ時間を短縮効果は期待できるはず。

もし、一回のドライ時間を3分短縮出来るのであれば、1年に換算すると18時間!もの時間が短縮できる計算になります。

1000円のタオルたった1枚で18時間が買えるとしたら、決してバカには出来ないと思ふ。

2,生地がふっかふかで気持ちいぃぃ~

私がパッケージを開けて一番感動したのがコレ!とにかくふっかふかのふっわふわなんです。笑

今まで使ってきたタオルもそこそこのふわふわ感があったのですが、そのふわふわ感を遥かに凌駕するふわふわ感です。

ああ、100枚くらい美容師さんのタオルを床に敷いて寝てみたい・・・

3、洗濯しても早く乾く!

地味~だけど、嬉しいのが洗濯しても早く乾く!っという点です。通常の綿のタオルに比べて7倍も早く乾くというデータもあります

method01_03引用:マイクロファイバー生地の秘密!

1枚1000円もするタオルなので沢山ストックを買いたくない!っという人(私)でも朝洗濯して乾かしておけば、大抵夜には乾いているのですぐに使えます。

ジミ~だけど、ふわふわタオルが毎日使えるのは嬉しい。

3つの短所

1,タオルにしては価格が高め

全く手がない!ってほど高価なわけじゃないんですが、タオル一枚の価格としてはやっぱり高い!っと思っちゃいます。

私が今回実験にも使っているタオルだったら、10枚入りで1750円。1枚あたり175円程度で購入できます。

っと考えると高価なファイバー生地で出来ているとはいえ、1枚1000円だと普通のタオルのように5枚も10枚もまとめ買いするのはキツイなぁと言うのが一般ピープルな私の意見です。

2,体を拭くには適していなさそう

髪の毛を拭くついでに体も拭いたのですが、ふわふわ感とは裏腹にかなりお肌の滑りが悪いです。

タオルで体を拭き取るときはお肌の上をすぅ~っと滑りながら、水分を拭き取ってくれるのですが、このタオルはキュッとお肌に吸い付いて上手く滑ってくれないんです(汗)

恐らく、マイクロファイバーは通常のタオルよりもパイルが細かいので、密着性が高く滑りが悪いのかと思われます。

触り心地はふわっふわだからこれで体もフキフキ出来たら最高!!なんだけどな~。「髪のためのタオル」という商品名なので仕方ないのかも。

3,熱に弱い

私は自宅に乾燥機がないので、この点については気になりませんが、あなたが乾燥機をよく使うのであれば注意!

ファイバー生地は耐熱性が低いので、乾燥機や直射日光での乾燥はオススメ出来ないとのこと。

マイクロファイバーは耐熱性が低いため、高温になる乾燥機のご使用や、
直射日光での乾燥はおすすめできません。
引用:マイクロファイバー生地の秘密!

乾燥機がダメなのはなんとなく分かりますが、直射日光もダメなのかぁ~。できれば洗濯物は日光に当てたい派の私はちょっと残念。

【結論】美容師さんの考えたタオルは買うべき?

今回の美容師さんの考えたタオルを買うべきか否か?ですが・・・私のようにショートヘアの人はそこまで大きな短縮効果を感じ難いので、買わなくても良いかと。

確かに多少は早く乾いたかなぁ?っという感じもしないでも無いですが、ぶっちゃけ普通のタオルでもいいやぁ~っと思ったのが本音であります。

ただし!もし、あなたが「多毛」「ミディアム~ロングヘア」であるならアリ!かと思います。

髪の量が多ければ多いほど、ドライ短縮効果を実感できるはずなので、1回のドライ時間を少なくとも3分くらいは短縮できるはず。

一回3分だと大したことないですが、コレが1年、5年、10年と積み重なってくれば、それだけ”人生の自由時間が増える!”っと言うことです。

1年で18時間。5年で90時間。10年だと180時間!も自由な時間が増えるとすれば、1000円の投資は安くないはず!(流石に1枚で10年も持つはずは無いですが)

っとちょっと胡散臭いセールスマンみたいな言い回しになってしまいましたが、時間短縮できるのは間違いないので「毎日のドライ時間が億劫」っという人は試しても損は無いかと。

もし、あなたが美容師さんのタオルを気になっているのであれば、ぜひ購入の参考にしていただければ幸いです!

【ヘアケアグッズ編】元美容師が買ってよかった5種の神器はこれだッ!

 

その他よく読まれている記事
【2024年版】301品使って良かったと感じたアミノ酸シャンプー5選はコレ。

安いけど使用感良かった2,000円以下市販シャンプー8選を発表します。

正しいシャンプーの選び方と4つの洗浄成分の特徴とは?

※新規タブで開きますので「読む時間が無いわっ!」という人はとりあえずタップし、あとで読むと言うのもオススメですよ。

※記事の内容は個人の感想であり効果効能を保証、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。そもそも髪質、頭皮質は人により大きく違い、ご自身に合った物を選択するのが重要です。

4 件のコメント

  • ぬん。 より:

    こんにちは。シャンプージプシーで次なるシャンプーを探していたらこちらに辿り着きましたm(_ _)mどの記事も読み応えがあって、長年シャンプージプシーの私にはとても楽しめる内容です!

    私が長年シャンプージプシーをしているのは、生まれて一度もカラーやパーマをしたことのない黒髪でして、どのシャンプーを見てもダメージをケア云々の文言が多く、そもそもカラーもパーマもせず一般的な方よりダメージの少ない私の髪に合うものが全くわからないからです……。
    髪質は太く剛毛、毛量も多いです。
    何かこんな私におすすめのシャンプーご存知でしたら教えて下さいm(_ _)m

    • ブログ運営者 元美容師M より:

      こんにちは!コメントありがとうございます!
      おお!生まれて一度もカラー・パーマ無しですか!クセなど無ければかんなりツヤッツヤの黒髪なのではないでしょうか?
      ダメ-ジが少なく毛量も多いのであれば、あまり洗浄成分が強く無ければ、変に高価なものを使わなくてもいいかと思います。
      無難なところで言えば以下の記事にある、ひまわり辺りなどいかがでしょう?
      【2019年版】元美容師が全力で最強の市販シャンプーランキング9選を発表します。
      価格の割に洗浄成分がマイルドですし、コスパが良いです。パサツキなど気になるようでしたら、ボタニストや無印のものもオススメですが、カラー・パーマの予定が無いようであれば、ひまわり辺りでも良いのではないかなぁと。
      ぜひぜひ参考にしていただければ幸いですm(_ _)m

  • より:

    こんにちは。

    シャンプーをしているのに頭が痒くなってフケが出ることがあって悩んでいましたが、こちらのサイトの記事を見てシャンプーを替えてみたら頭の痒みが無くなりました!
    本当はharuのシャンプーが使ってみたいのですが、予算よりお高めなのでボタニストのダメージリペアを使っています(笑)

    こちらのサイトはシャンプーを変えたあとも新しい記事がないか見てしまうくらい大好きです。

    お仕事などもあり忙しいとは思いますが、これからも頑張ってください!

    • ブログ運営者 元美容師M より:

      こんにちは!コメントありがとうございます!

    • シャンプーをしているのに頭が痒くなってフケが出ることがあって悩んでいましたが、こちらのサイトの記事を見てシャンプーを替えてみたら頭の痒みが無くなりました!
    • おお!症状が改善されたようで何よりです。
      haruシャンプーは確かに優良シャンプーですが、3000円は安い!とは言い難いですね。っと言っても成分的な面から見れば決して高くは無いのですが( ̄ー ̄)ニヤリ
      ボタニストのダメージケアもかなり良シャンプーなのは間違いなしなので、そちらでも良いと思いますよ~
      励ましのお言葉ありがとうございます!ブログ更新の励みになります!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です