【元美容師が解析】残念な成分はコレ。「KESHIKIシャンプー」を全力でレビューした結果・・・

元美容師Mです。

サロンシャンプー入門版!っというキャッチコピーで売り出しているのが今回の『KESHIKIシャンプー』

サロンシャンプーの入門なのですが、普通にロフトなどで販売しているっぽいので「それサロンシャンプーじゃないじゃんッ!」

っとツッコミなくなる気持ちを抑えて、本当にサロンクオリティの成分なのか?全力で解析レビューしていきます。

先に結論を言ってしまうと、全体的なバランスはGOOD。なのですが、”とある成分”がかなり強力なので、私はオススメしません。

っという事で、どんな成分が配合されてどんな性格シャンプーなのか?見ていきましょう!

~当ブログを訪ねて頂いたあなたへ~
髪質を改善が改善される⇛人生の幸福度が上がる!っという信念の当ブログでは現場で活かした知識、経験を活かして発信しています。

【2023年版】髪のプロが301品検証!アミノ酸シャンプーランキングBEST5はコレでした!

元美容師が全力でお伝えするヘアケアの教科書&業界の裏話まとめ記事30選!

安くても高品質!2,000円以下市販シャンプー8選を発表します。

【元美容師が監修】ネット上の大嘘に注意!本当に正しいシャンプーの選び方と4つの洗浄成分の特徴とは?

※新規タブで開きますので「読む時間が無いわっ!」という人はとりあえずタップし、あとで読むと言うのもオススメですよ。

【最重要】KESHIKIシャンプーの洗浄成分は?

サロンシャンプーの入門版っとパッケージに書かれていても、それだけで「良いシャンプーなんだ!」っと安心しちゃあ駄目です。

いくらパッケージに凄そうなキャッチコピーが並んでいても、肝心の成分がビミョーなシャンプーもかなり、かなり多いですからね・・・

もし、あなたが新しいシャンプーを購入検討しているなら、最低でも『洗浄成分』だけはチェックしてください。

洗浄成分さえチェックしておけば、「大外れ」はかなりの確率で避けられますので。

っという事で今回の『KESHIKIシャンプー』の全成分がコチラ↓

水・ラウロイルメチルアラニンNa・オレフィン(C14-16)スルホン酸Na・コカミドメチルMEA・グリセリン・コカミドプロビルベタイン・ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン・ヒドロキシアルキル(c12-14)ヒドロキシエチルナルコシン・ココイルグルタミン酸TEA・フルボ酸・ヒアルロン酸ナトリウム・プラセンタエキス・γドコサラクトン・メドウフォーム油・加水分解ケラチン(羊毛)・ヒドロキシプロピル加水分解シルク・ティーツリー葉油・サトウカエデ樹液・ヨーグルト液(牛乳)・サトウキビエキス・ポリクオタニウム10・異性化糖・PEG32・PEG6・クエン酸・メントール・EDTA2a.クエン酸Na・安息香酸Na・フェノキシエタノール・塩化ナトリウム・BG・PPG7・エタノール・セバシン酸ジエチル・香料

黄色に表示されている成分がシャンプーの性格を決める『洗浄成分』ですね。

ラウロイルメチルアラニンNa・オレフィン(C14-16)スルホン酸Na

ああ、最高の成分と最悪な成分が混じっている!!

片方の成分は私が愛して止まない”アミノ酸系の成分”なのですが、もう一方の成分は私が最もキライな”高級アルコール系のかなり強力”な洗浄成分なんです。

では1つずつ成分の特徴を見ていきましょう!

成分1、ラウロイルメチルアラニンNa

まずはコチラの成分。コチラの方が表記が早いので最も配合量の多いメイン成分がこの『ラウロイルメチルアラニン』になります。

そして!この成分こそ私の愛して止まない、頭皮にも髪にも優しい低刺激&マイルドな洗浄力の成分なのです。

洗浄成分のくせにサラサラとした質感を毛髪に与えるという、ダメージヘアの人でも使用できるトップクラスの洗浄成分ですね。

サロンシャンプーの入門版と言うだけあって、「メインの洗浄成分は確かにクオリティが高い!」っと感じたのですが・・・

問題は次の成分。

成分2、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na

ぶはぁ(´;ω;`)「なぜこの成分を配合してしまったんだ?!」「サロンシャンプーじゃなかったのか?!」っと小一時間問い詰めたくなるのがこの『オレフィンスルホン酸』という成分。

っというのも、こちらの成分は高級アルコール系と言って、市販の強力な洗浄成分『ラウレス硫酸Na』と同等レベルの非常に強力な洗浄力を誇る成分なんですよ。
ラウレス硫酸ナトリウムのシャンプーは強力すぎ?3つのダメな点とは??

価格が安価でかなり泡立ちが良いので、メーカー側は好んで配合する成分なのですが、脱脂力や洗浄力はMAX。

もし、あなたが髪のパサツキや乾燥に悩んでいるなら避けたほうが良い成分の1つだと言えますね。

ついでにカラーの持ちなんかもかなり悪くなりますので・・・私は絶対に使いたくない成分の1つです。(汗)

う~ん、サロンシャンプーにこの強力な成分が配合されている事ってあんまり無いのですが・・・入門版だからこの辺は妥協したのでしょうか。

総合的に見ると、本当にサロンクオリティだと言えるアミノ酸系成分に、メチャ強力なオレフィンスルホン酸を配合している感じ。

一見すると、マイルドな成分と強力な成分を合わせているので、洗浄力のバランスが取れているように感じます。

しかし!オレフィンスルホン酸の洗浄力はかなり強力なので、いくらベース成分がアミノ酸でも、洗浄力が強すぎることに変わりありません。

アミノ酸系が配合されているので、ただちにバッサボサにまではならないかもしれませんが、使っていく内に「最初よりパサツク?」っと感じる可能性は高いと言えます。

補修成分も微妙だと思いました。

洗浄成分が強力な時点で私は使いたくないですが、一応補修成分もチェック。

ただ、こちらの補修成分に関してもサロンシャンプーという割にはちょっと微妙。。。

一応、加水分解ケラチン(羊毛)などの補修成分も配合されているのですが、最近の市販シャンプーにも多く配合されていますし「コレはッ!!」っと興奮するほどではありませぬ。

強いて言うなれば『γドコサラクトン』という成分はアウトバストリートメントなどにも配合され、ドライヤーの熱に反応して補修してくれる成分でこの辺りはGOOD!

先日当ブログでも、紹介したプリュスオーハイドロミストという、ミストトリートメントにも配合されていたりします。
【元美容師が解析】3つの神成分はコレ!「プリュスオー ハイドロミスト」はコスパ最強だと思う理由。

そして、こちらは毛髪補修成分じゃあ無いのですが、フムスエキス(フルボ酸)という成分という頭皮ケア成分は確かに高価なシャンプーにも配合される成分です。

私が妄想で言っているのではなく、大手化粧品メーカーのKOSEさんの実験データで「ターンオーバー促進効果が期待できる」という結果が出ています。

引用:KOSE フルボ酸実験データより

この辺りの成分は確かにサロンクオリティと言っても過言じゃない成分ですが・・・

う~ん。サロンシャンプー!っと言われてこれだけだと正直、ガッカリ感を感じせざるを得ないですね。

【結論】サロンクオリティには見えませんでした・・・

サロンシャンプーと言ってもピンからキリまであるので、一概には言えませんがKESHIKIシャンプーのクオリティが高いとは思えませんでした(汗)

やっぱり一番気になるのは洗浄成分にかなり強力な『オレフィンスルホン酸』を配合しちゃっているという点ですね。

メイン成分じゃ無いのでまだ救いがありますが、洗浄力が高い成分なので必要以上に頭皮の油分を脱脂し、皮脂の分泌量が多くなりすぎる可能性はあるかと・・・

そして補修成分についても、サロンシャンプーを名乗るにしてはショボいっと感じちゃったのが本音。

熱に反応する補修成分なんかはGOOD!なんですが、うーん・・・

サロンクオリティならば、ペリセアやセラミド、ヘマチン辺りをどれか1つでも配合して欲しい所。

価格に関しても480mlで1850円。1mlあたり、3,8円と市販にしてはやや高め。

このレベルであれば、最近のハイクオリティな市販シャンプーでもっと良いシャンプーはいくらでもありますし、あえてKESHIKIシャンプーを選ぶべき理由は私には見つけられませんでした。

もし、あなたがてKESHIKIシャンプーを検討しているなら参考の1つにしてみてくださいね。

※記事の内容は個人の感想であり効果効能を保証、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。そもそも髪質、頭皮質は人により大きく違い、ご自身に合った物を選択するのが重要です。

「どのシャンプーも満足出来ない」シャンプージプシーのあなたへ。

もし、あなたが「どのシャンプー使っても満足出来かった」と言うことであれば、参考にしてみてください。

髪のプロが301品解析して分かった!アミノ酸シャンプーランキングBEST5を理由を添えて発表します。

300種使って分かった!ダメージ&乾燥毛向き市販シャンプー8選を価格別に紹介します!

【2023年版】安くても良質!市販シャンプー8選と選んだ理由を発表します。

もし、あなたが当記事を読んで「面白かった!」っと感じたら、是非Follow!頂ければ幸いですm(_ _)m

7 件のコメント

  • とも より:

    ラックスの新しく出たスーパーリッチシャイン シャインプラスのヤバさを教えて頂きたいです。
    少し前にラックスを使い始めて「いいなあ」と思っていましたが、スパーリッチシャイン モイスチャーからシャインプラスにかえて日が経つ事に「なんか、毛先がキシキシするな」と思っていたのでこのまま使い続けることになる前に知れてよかったなと、感謝のおもいです…。
    今思うと、悪いのから悪いのに変えただけだと思うと悲しくなってしまいますがこのサイトを見て、勉強させて頂き、新しいシャンプーに変えたいと思います!
    ぜひ、ラックスの件の検討お願いします!

    • ブログ運営者 元美容師M より:

      コメントありがとうございます。
      ラックスなどの市販シャンプーはメチャ強い洗浄力+シリコンで表面だけつるつるにすると言う感じの成分が多いです。
      なので、最初の内はシリコンでツルっと感じるのですが、日に日に「最初よりパサツク!」っと感じる場合がかなりありますね。

      市販のものでもいいシャンプーは増えていますのでぜひ参考にしてみてくださいね~
      【2019年版】元美容師が全力で最強の市販シャンプーランキング9選を発表します。

  • 枡 結子 より:

    いつもお世話になっています(^^)
    ちょうどサロンのシャンプーに疑問を感じていました!

    髪質改善を得意としている美容院に行こうと思ったのに
    調べるとシャンプーからしてケラス…とかそういうので
    ワナワナしていたところです!

    髪を任せるって美容院を信じるしかないのにシャンプーが
    ラウレス硫酸Naやオレフィンスルホン酸では、それだけで
    信用できないです。

    質問なのですが、このシャンプーをどう思いますか?
    良さそうなので試そうかと思うのですがMさんに一言感想を
    いただけたらと思います。

    ディアーズ(シャンプー500ml)¥4500

    水・ココイルグルタミン酸TEA・パーム核脂肪酸アミドDEA・ココイルメチルタ ウリンNa・PEG-2カブリリルアミン・コカミドプロピルベタイン・ヒアルロン酸 Na・ポリクオタニウム-61・グリセリン・ココイルアルギ二ンエチル・PCA・ BG・カンゾウ根エキス・ローマカミツレ花エキス・アルニカ花エキス・オドリ コソウ花/葉/茎エキス・オランダカラシ葉/茎エキス・フェノキシエタノール・ゴボウ根エキス・ポリクオタニウム-10・セイヨウアカマツ球果エキス・セイヨウキズタ葉/茎エキス・ニンニク根エキス・ローズマリー葉エキス・エタ ノール・クエン酸・香料

    お忙しい事と思います。
    ちらっとでいいのでアドバイスお願いします。
    よろしくお願いします!!

  • 小魚アーモンド より:

    いつも大変参考にさせていただいています!私はharuシャンプーとボタニストを交互に使っていますが、夫は激安シャンプーを使っています 笑
    が、最近夫の髪が微かにですが髪の量が減ってきているような…?!夫もアラフォーだしそろそろ激安シャンプーから卒業して良いシャンプーを使って貰おうかと思っています。haruを使って貰おうかと考えていましたが、マイルドな感じのシャンプーはあまり好きじゃないみたいで。最近同じharuでもメンズスカルプのシャンプーを見つけたんですが、メンズスカルプのharuはいかがなものかと思いまして。Mさんから見てオススメ出来るものなのか、時間あれば是非教えていただきたいです。
    私自身はおかげさまでこのブログを参考に、シャンプーを変えて、髪の乾かし方も参考にさせていただいた結果、綺麗な髪になってきています。先日紹介されていたミストも購入し、更にサラサラ感が増して本当に嬉しいです。髪に限った事ではないですが、日々の積み重ねって本当に大切なんだと改めて思います(^-^)ありがとうこざいます。

    • ブログ運営者 元美容師M より:

      コメントありがとうございます!
      男性はとにかく洗えれば良い!って人も多いですからねー

      ハルの男性用のシャンプーも良シャンプーなのは間違いないのですが、やはり一般的な男性用のしゃんぷーと比較するとかなりマイルドめではあります。
      なので、旦那さんがすっきり爽快な洗い心地を求めているなら、やや物足りない感じはするかもしれません。

      本当に髪は日々の積重ねで変わりますから、引き続き髪をいたわっていきましょう〜
      私も当ブログを通じて最大限サポートできるように頑張りますm(_ _)m

  • ちゃばしら より:

    お世話になっております。シャンプーを変えようかな、どれがいいかな、と探しているうちにこのサイトに辿り着きました。とても参考になります。ありがとうございます。

    カラーを長持ちさせたい!と思い、カラーの持続を売りにしているシャンプーを見つけ、お試し用を購入しました。(買ったばかりでまだ未使用です)どうやら3月に入ってから発売された新商品のようで、スティーブンノルのcolor &controlというものです。1700円ほどと市販のシャンプーの中だとそこそこのお値段に入るものでした。あと、これと紹介しておられたボタニストのダメージケアのお試し用も買いました。どちらもそんなに値段は変わりませんが、どちらのシャンプーが良いでしょうか?

    スティーブンノルの成分は水、ココイルメチルタウリンNa、オレフィン(c14-16)スルホン酸Na、PPG-2コカミドプロピルベタイン、ココアンホ酸Na、グリセリン、ツベルアエスチブルエキス、酢酸トコフェロール、EDTA-2Na、イソプロパノール、オリーブ脂肪酸エチル、クエン酸、コカミドMEA、ココイルグルタミン酸TEA、ジステアリン酸グリコール、ベヘントリモニウムクロリド、ポリクオタニウム-10、ラウリルベタイン、リンゴ酸、酸化Na、炭素水素Na、フェノキシエタノール、安息香酸Na、香料です。
    もう、知らない単語の羅列で、読んでも呪文のようで混乱してしまったのですが、ボタニストのダメージケアの記事にもココイルメタルタウリンNaが良い、コカミドプロピルベタインは良いがパサつきやすいという感じで書かれていたな、その記事の中で他に推しておられたものはスティーブンノルにはあまり入っていないな(あんまりよろしくないのかしら…)という認識です。
    ご多忙とは存じますが、ご意見お聞かせください。

    • ブログ運営者 元美容師M より:

      コチラこそお世話になっております!
      なるほど!カラーを長持ちさせたいのですね。
      スティーブンノエルの成分を見た所、かなり洗浄力が高いオレフィンスルホン酸が3番めに表記されているので、そこそこ洗浄力が高いと思われます。
      ボタニストとどちらかと言ったら、間違いなくボタニストの方がオススメです。
      ベタインはマイルドな洗浄力ですが、アミノ酸系のマイルドなものよりかはやや洗浄力が高いかなぁ?程度なので、気にするほどでは無いと思います。
      呪文のような単語に負けずぜひぜひ、参考にしてみてくださいね!

  • とも へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です