【プリュスオー シャンプー(スムース)】元美容師が成分解析&評価!どんな髪質向けなのか本音で解説します。

今回は市販シャンプーでもかなり評判が良いプリュスオーシャンプーを全力でレビュー!

以前紹介した、ミストタイプのトリートメントがかなりかなり評判良くて、私も好きだったので↓
【元美容師の口コミ】プリュスオー ハイドロミストを1年使った5つの本音とは?

速く使ってみて~っと思ってたのですが、なかなか時間が取れませんでした(汗)

で今回成分配合みたのですが、コレ・・・凄いです。笑

その他よく読まれている記事
【2024年版】301品使って良かったと感じたアミノ酸シャンプー5選はコレ。

安いけど使用感良かった2,000円以下市販シャンプー8選を発表します。

正しいシャンプーの選び方と4つの洗浄成分の特徴とは?

※新規タブで開きますので「読む時間が無いわっ!」という人はとりあえずタップし、あとで読むと言うのもオススメですよ。

 【成分解析】plus eau (プリュスオー) メロウシャンプー スムース の配合成分は優しい?

水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドDEA、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸Na、ココイル加水分解コラーゲンK、加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解シルク、オプンティアストレプタカンサエキス、異性化糖、ヘマチン、メドウフォーム-δ-ラクトン、ココイルメチルタウリンNa、ツボクサエキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、セラミドNP、アルガニアスピノサ核油、セラミドEOP、セラミドAP、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、EDTA-2Na、加水分解ダイズタンパク、加水分解ローヤルゼリータンパク、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-7、アボカド油、バオバブ種子油、ポリクオタニウム-51、ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、ヤシ油アルキルグルコシド、プロポリスエキス、シャクヤク根エキス、オタネニンジン根エキス、カミツレ花エキス、ハチミツ、ハチミツエキス、ローヤルゼリー、BG、ラウロイルラクチレートNa、グリセリン、ジステアリン酸PEG-150、グリチルリチン酸2K、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、トコフェロール、フィトスフィンゴシン、キサンタンガム、カルボマー、エチドロン酸、コレステロール、エチドロン酸4Na、クエン酸、メチルパラベン、エタノール、フェノキシエタノール、香料

※黄色にマーキングされているのがシャンプーの”洗浄成分”

当ブログで言い続けているのが、シャンプーを選ぶ際はぜっったいに口コミだけじゃなく、内容成分もチェックせよ!ということ

というのも、他の人の髪質と自分の髪質が同じではないですし、例え同じだったとしても、今までのシャンプー履歴などでも評価は変わってくるわけですよ。

まずはあなたの頭皮や髪質の今の状態を知り、それにあった成分が配合されているシャンプーを選ぶ!

こうすることで、自分にあったシャンプーに巡り会える可能性がグンっと上がるハズ。

あんまり言いたくないですが、現場で働いていた時お客様から「このシャンプー使って凄い髪質よくなったんですよ!」

っと嬉しそうに言われても実際髪質見ると(す・・・すいやせん!あんま髪質状態良くないです)っと心の中で思ってたことは多々あります。

自分の髪の状態を把握するのってかなり難しいんですよね。前置きが長くなりましたが、とりあえず以下のポイントは抑えて置きましょう!

シャンプーを選ぶ際に見るべき3つのポイント

1,長期的な使用感⇛成分解析をチェックする

2,短期的な使用感⇛口コミ、レビューをチェックする

3,自分の髪質や頭皮の状態を把握する
⇛信頼できる美容師さんなどに相談すると良い

洗浄成分の特徴

1、ラウロイルメチルアラニンNa

まずはメインの洗浄成分がコレ。メインはアミノ酸の成分で、マイルド&洗浄力も優しい成分。

アミノ酸の中では若干洗浄力ある方ですが、それでも市販としては洗浄力はマイルド。

2、コカミドプロピルベタイン

ほぼすべてのシャンプーに配合されている、ベタイン系の成分。こちらも洗浄力&刺激性はマイルド。

3、ココイルグルタミン酸Na

私が好きなアミノ酸系洗浄成分がコレ。というのも、かなりしっとり寄りで、乾燥毛やダメージ毛さんでも使いやすい洗浄成分なんですよね。

4、ココイル加水分解コラーゲンK

おおっ!っと思ったのがこのコラーゲン系の洗浄成分。

洗浄成分でありながら、髪の毛にハリ・コシ感をアップも期待できるという成分なんですよ。笑

ココイル加水分解コラーゲンKは、ラウレス硫酸Naと比較して有意に処理後毛髪のツヤ、潤い感、なめらかさおよび櫛通り性の効果を付与することが明らかであり、またその効果は牛皮由来よりも魚類由来のほうが高い効果を付与することがわかった。
引用:ココイル加水分解コラーゲンKとは…成分効果と毒性を解説

もちろん、あくまでもシャンプーの洗浄成分の1つなので、過度な期待は禁物ですが、この価格帯のシャンプーに入っていることってほぼ無いくらいレアな成分。

と言った感じで、洗浄成分に関してはパッケージに書いてあるとおり、”サロン品質”と言っても言い過ぎではないかと。

その他の保湿、補修成分解析

洗浄成分のクオリティからして上質!なんですが、その他の成分がとにかく豪華なんです。笑

特に私がコレはッ!っと思った成分をピックアップして紹介していきますね。

1,ペリセア(ジラウロイルグルタミン酸リシンNa)

これも私が好きな補修成分の1つ。

1分間で高速浸透&補修してくれるペリセアとも呼ばれるハリ・コシ感アップ成分ですねぇ↓

・角層内部に浸透し、セラミドと同様の働きで皮膚のバリア機能を保持し、肌の弾力・キメを保持します。

・毛髪の深部に浸透し、傷んだ毛髪の強度・太さ・水分量を改善、ハリコシ感・スベリ感を与えます。

・ペリセアは1分間という短い処理時間で毛髪深部まで浸透します。

引用:旭化成ファインケムより

最近だとダメージ補修系のシャンプーに配合される事も多々あります↓
300種使って分かった!ダメージ&乾燥毛向き市販シャンプー8選を価格別に紹介します!

2,ヘマチン

この価格でヘマチン?!っとビビりました。笑

というのも、原料が高価なので2,000円~のシャンプーとかに配合されることが殆どなんですよね。

ヘマチンに期待できる効果
・ハリ・コシ感アップ
・カラーリングの発色アップ
・カラー退色防止
・紫外線防止
・頭皮の消臭効果
・髪や頭皮に残ってしまう、カラー、パーマ剤の残留液除去
・頭皮環境改善効果に期待○

ただし!1つ気になるのはヘマチンの濃度。詳細に関しては記事の後半で書きますが、あんまり多く配合されていないかもです。

3,メドウフォーム-δ-ラクトン

よくアウトバストリートメントなんかに、ヒートプロテクト成分として配合されることがあるのがこの成分。

髪の表面を補修してくれるような成分で、ドライヤーの熱などに反応しキューティクルを補修してくれる成分。

4,セラミド

『セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP』という保湿力が高い3つの成分が配合。

セラミドと一言で言っても、いろいろ種類があるんですがその中でも保湿力が高いのが”天然ヒト型セラミド”

これもちゃんと配合されております。

5,ポリクオタニウム-51

リピジュアという保湿成分でヒアルロン酸よりも保湿力、保湿持続性が高い成分ですね。

こちらもサロントリートメントなどに配合されることもあるような成分。

・皮膚残存性により、ヒアルロン酸と同等以上の保湿性
・各種化合物の皮膚刺激性を緩和
・優れた生体適合性により、高い安全性

と言った感じで、保湿成分や補修成分の配合点数では市販シャンプーではかなり多く「本当にこれ市販で大丈夫なの?」って心配になります。笑

これだけじゃなく、他にも保湿成分や補修成分はあれこれ配合されております↓

その他の補修&保湿成分

・オプンティアストレプタカンサエキス(保湿成分)
・加水分解シルク(保湿成分)
・アルガニアスピノサ核油(保湿成分)
・ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム(保湿成分)
・加水分解ケラチン(補修成分)

配合量が多い=必ず正解!

とも言い切れません。

成分数が多ければ、その分1つ1つの配合量が少ない可能性もありますからね。

とは言え、な~んにも入ってないものとちゃんと補修成分などが配合されているものだったら、どっちが良いか?!と言われたら・・・ね。

市販シャンプーでも2,000円~など高価なものになると、成分が豪華になるものはあります。

が!このシャンプー執筆時点だとAmazon価格で、1,500円前後と”良い意味”で価格と内容が釣り合ってない。笑

しいて言うなら、一般的なドラッグストアにおいてある率は他のシャンプーより少ないところか・・・

ここまでのまとめ
・洗浄成分はアミノ酸系メインでマイルド!
・補修成分、保湿成分共に配合されていて豪華!
・ヘマチンまでも配合されている
・この内容でこの価格は使ってみる価値アリ!

【使用後レビュー】使って分かった!5つの本音

使用レビュー

というわけで成分解析だけじゃ分からない、使用感や香りなどもチェック!

お試し用なんですが、おしゃれなデザイン。「とろける質感、指通り」だそうです。笑

ちょっとボディソープ的なデザインですね。

で、ここからが本題。ヘマチンの配合量が少ないかも?的なことを先にお伝えしてましたが、シャンプーの液体がほぼ透明なんですよね。

(うっすーら色味付いている?)

というのもヘマチンってかなり黒が強い成分なので、配合されているシャンプーって茶褐色っぽい色味になっていることが多いです。

まあ、ヘマチンは配合量が多いと”ハリ・コシ感アップ⇛パリッと感が出すぎる”

というパターンもあるので、配合量が多いことが必ずしも正解ではないですので、あえてちょっぴり配合しているのかもしれませんね。

本音1、泡立ちはどうなの?

泡立ててみるとコレが結構密ぅな泡で気持ちぃぃぃです。笑

しいて言うのであれば、ちょっと泡が柔らかくて水っぽい感じはあるかな?とは言え重箱の隅を突いているようなもんです。

普通に洗ってて気持ちいぃです。笑

本音2、使用感は?

確かに指通りはかなりしっとり寄りで、柔らかい感じ。ってのが率直な感想でした。

ここ最近使ってきた市販シャンプーの中では一番好きな感触かもしれません。笑

本音3、香りはどうなの?

使用感はかなり好きなんですが、ここがちょっと気になるんですよね。

というのも香りがけっこう強い!洗ったあとに髪にけっこう香りが残るので、香りが残るのが好きじゃない人は気になるかも。

香り自体は”ホワイトフローラル&ペアー”という香りらしく、すんごいサロンシャンプーっぽい香りです。笑

なんというか甘ったるくはないんですが、柑橘系のようなスッキリ系でもなく・・・花の香り(語彙力)

逆に言えば香りが強めが好きな人はハマるかもですね。

本音4、どこで買える?

私の周辺のドラッグストアではあんま見たことないです(汗)

奇跡的に1つドラッグストアで見かけて買ったのですが、それ以外の店舗ではあんまり取り扱ってるのみたこと無いんですよね。

一応、以下のお店で取り扱っているみたいです↓

・ココカラファイン
・ツルハドラッグ
・クリエイトSD
・くすりの福太郎
・キリン堂
・ザグザグ
・ドラッグストアモリ
・クスリのアオキ
・ロフト
・プラザ
・アットコスメストア
・東急ハンズ
・ショップイン
・アインズ&トルペ
・ローズマリー
・アトレ シャンドエルブ
・京王アートマン
・R.O.U
・メイクアップソリューション
・アーバンコンフォート
・インキューブ
・アリー
・アミング
・セサミ
引用:https://note.com/utteru/n/na86c7380f2a4

ただ、執筆時点だと楽天、Amazonあたりのネット通販系サイトでも送料無料でほぼ定価と変わらないか、むしろ安くなっていることもあるので↓

こっちで買ってしまうのもアリかもですね。

本音5、結局どんな配合成分なのか?

どんな配合成分なのか?!ですが、ずばり乾燥やらダメージ毛が気になるぅ~って人向け。完全に。笑
補修成分、保湿成分どっちからも攻めているし、補修成分に関しては内側と外側どちらの補修成分も入っちゃってます。
この価格でこれだけでの成分数だと、それぞれの配合量はそこまで多くないかもですが、それにしたって、コスパはめちゃ良いと感じました。
ただ、洗浄力はマイルドで、保湿力が多めなのでかなり細毛の人とかだと、ベタッとしちゃうかもです。
あとは、優しすぎる洗浄成分だと油っぽくなってしまう人。こういう人は洗浄力不足に感じる可能性があるので要注意。

【結論】乾燥毛、ダメージ毛さんはまず候補に入れたい成分群。

もし、あなたが乾燥や、ダメージが気になっていて、2,000円以下のシャンプーで探しているなら検討する価値はアリ!

あとは、香りがやや強めが好きな人ですね。香りに弱い人はちょっとこの点は気になるかもしれません。

とはいえ、その点を差し引いても内容と使用感を考えると、この価格でこのクオリティが出せるのはスンゴイと思います。笑

というわけで、もしあなたがこのシャンプーを検討しているなら、参考にして頂ければ幸いです。

 

その他よく読まれている記事
【2024年版】301品使って良かったと感じたアミノ酸シャンプー5選はコレ。

安いけど使用感良かった2,000円以下市販シャンプー8選を発表します。

正しいシャンプーの選び方と4つの洗浄成分の特徴とは?

※新規タブで開きますので「読む時間が無いわっ!」という人はとりあえずタップし、あとで読むと言うのもオススメですよ。

※記事の内容は個人の感想であり効果効能を保証、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。そもそも髪質、頭皮質は人により大きく違い、ご自身に合った物を選択するのが重要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です