目次
SNSなんかで人気があるらしいウルリスシャンプーのリペアを使ってみた本音を語ってきます!
前回レビューしたモイストも市販の中では「お!良いじゃん!」って感じだったのですが↓
⇛【解析&口コミ】ウルリスシャンプー(モイスト)を使った5つの本音とは?
今回は・・・それよりも更に良い!っと感じました。笑
なんというか成分的にも使用感的にもこっちの方が私好みだったんですよね。
ではどんな成分が配合され、どんな配合成分なのか?!解説してきます!
その他よく読まれている記事
⇛【2024年版】301品使って良かったと感じたアミノ酸シャンプー5選はコレ。
⇒安いけど使用感良かった2,000円以下市販シャンプー8選を発表します。
※新規タブで開きますので「読む時間が無いわっ!」という人はとりあえずタップし、あとで読むと言うのもオススメですよ。
【成分解析】ウルリス ウォーターコンク(リペア)シャンプーの配合成分は優しい?
水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドメチルMEA、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ココイルグルタミン酸TEA、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、水溶性ケラチン(羊毛)、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解ハチミツタンパク、ハチミツ、水溶性コラーゲン、ダマスクバラ花水、グルコシルセラミド、ラベンダー花水、オランダシャクヤク花エキス、アルガニアスピノサ核油、サトウカエデ樹液、トコフェリルリン酸Na、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、キシリチルグルコシド、グリセリン、α-グルカン、アスコフィルムノドスムエキス、レシチン、水溶性プロテオグリカン、ソルビトール、ソルビン酸K、炭酸Ca、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、ミリスチルベタイン、ポリクオタニウム-10、クエン酸、安息香酸Na、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、BG、エタノール、PPG-7、水酸化K、塩化Na、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、無水キシリトール、PEG-32、キシリトール、PEG-6、メントール、海塩、香料、黄4、黄5
※黄色になっているのが洗浄成分
当ブログで必ず、必ずお伝えしているのが「口コミを見るだけじゃなく、配合成分もチェックせよ!」ということ。
いくら口コミが良くても、実は配合されている成分見ると「え?!」ってものもあったりします(汗)
他の人が良い!っと言っていてもあなたの髪質にも合うとは限らないし、長期的に使うのであれば、必ず配合されている成分はチェックしましょう!
長期的な使用感⇛成分解析をチェックする
短期的な使用感⇛口コミ、レビューをチェックする
洗浄成分
1、ラウロイルメチルアラニンNa
最近、市販シャンプーに採用される事が多くなっているのがこのアミノ酸系の成分。
低刺激性で洗浄力もマイルドなので、よくヘアケア系のシャンプーに採用されます。
どっちかというとサラッとした質感向き。
2、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドプロピルベタイン
ほぼ全てのシャンプーに配合されてるんじゃないか?!ってくらいよく見かけるのがベタイン系成分。
コチラも低刺激性で、洗浄力も優しいので強洗浄力を抑える為に配合されたりすることがある成分。
3、ココイルメチルタウリンNa
サロン系シャンプーなんかにも採用されるのがコレ。厳密にはアミノ酸系ではないものの、低刺激性、かつ市販に配合されるものより洗浄力は優しい。
アミノ酸系よりはやや洗浄力があると言われているんですが、ダメージ毛でも使える良質な成分。
上記の他にも私が大好物な成分『ココイルグルタミン酸TEA』というしっとり系アミノ酸系成分までも配合されとります。
市販なのに、、、やるじゃんっ!ウルリス!
ただちょぴぃっと気になるのが『オレフィンスルホン酸』という洗浄成分ですね。
最近は配合されなくなりつつある、『ラウレス硫酸Na』という成分にかなり近い強洗浄力な成分なんですよね。
ただ、成分表記みる感じだとあくまでも洗浄力アップの為に+αで配合されているようなので、そこまで気にしなくてもいいかなぁとは思います。
という感じで総合的に見ると、市販シャンプーの中だとかなりダメージヘアの事を考えている洗浄成分だなぁ~と思ったのが本音でございます。
その他の保湿、補修成分解析
補修成分1,加水分解ケラチン(羊毛)
ヘアケアシャンプーには必ず・・・とまではいかないですが、かなりの割合で配合されている鉄板成分がコレ。
髪の毛を構成するタンパク質ってケラチンタンパク質なんですが、ダメージによって失われたケラチンタンパク質の疑似成分を配合することで、ダメージを補修するという感じです。
髪のハリ・コシ感やスベリ感をアップさせてくれると言われている成分で、やはりダメージ毛向き。
保湿成分2,ホメオエイジ?
この成分に関しては完全に予想なので、外しても文句無しで。笑
ただ、成分表記を見るとホメオエイジを構成する以下の成分は全て配合されているんですよね↓
ホメオエイジ
化粧品表示名称
アスコフィルムノドスムエキス
ソルビトール
水
フェノキシエタノール
ソルビン酸K引用:ホメオエイジ
どんな成分なのか?!調べてみると「特徴 加齢により低下したEGFへの反応性向上。基底膜、真皮の安定に関わるタンパク合成」
何を言っているのか謎ですが、エイジングケア系の化粧水などに配合される成分っぽいですね。
ただ、シャンプーに配合される成分なんで、エイジングケアとかそういう効果はあんま期待しない方が良いです。
保湿されるかなぁ程度に考えた方が良いでしょう。(まあ、ウルリスに限らずですが)
ウルリス自体が「化粧水成分で出来ている」というのがコンセプトなんで、化粧水に使われる成分入れといたって感じかもですね。
他にも保湿成分等みると
・アルガニアスピノサ核油(保湿成分)
・水溶性ケラチン(羊毛)(毛髪補修成分)
・加水分解ハチミツタンパク(毛髪補修成分)
・補修成分、保湿成分共に配合されている!
・リペアというネーミングではあるが、保湿寄り
【使用後レビュー】使って分かった!5つの本音
使用レビュー
というわけで成分解析だけじゃ分からない実際の使用感をレビュー!
私はドケチなのでお試し用買いましたが、ボトルはかなりオシャンティ(死語)ですよねぇ。
お試し用パウチのデザインは普通。
シャンプー液の粘度も普通。経験上粘度が高いと洗浄力が高い傾向があるんですが、普通。
あと成分表にもあったように、着色料が配合されているのもあって、うっすーら黄色みを帯びてますね。
気になる人は気になるかも?
本音1、泡立ちはどうなの?
なんか泡立ちが笑ってしまうほど良かったんですが。笑
洗ってて普通に気持ちぃぃですし、泡立ち悪くて気持ち悪いシャンプーすることは無さげ。
本音2、使用感は?
で気になるシャンプー”直後”の使用感なんですが・・・
中々良い!っと思ったのが本音。前回のウルリスモイストはスルホン酸の配合量が多かったからかちょっとだけ「キュっ」っと髪が突っ張るような感触はあったんですよね。
ただ、今回のリペアはそのちょっとした「キュっ」もなく、普通にスルッと指通る感触。
かと言って、洗浄力が優しすぎるってことも無く・・・さらっとした手触り感でこれは市販シャンプーの中でかなりいいのでは?!っと思いました。笑
なぁんか「SNSとかで人気!」とか言われると逆にホントかいな!っと思ってしまうんですが、これに関してはホントに良いですね。笑
本音3、香りはどうなの?
フローラルサボンという香りで、モイストよりちょい甘めに感じました。
が、そこまで甘ったるく無くオレンジっぽい柑橘系の香りとちょい甘なお花の香りでなかなか良い香り。
本音4、お試し用が100円くらいで購入できる
もしあなたがこのシャンプー気になるならドラッグストア等でお試し用が置いてあるので、まずはそれから使ってみると良いかと。
ボトルがめちゃシャレオツなので、思わずいきなりボトルから買ってしまいそうになりますが、使ってみないと合うか分かりませんからねぇ~。
本音5、結局どんな配合成分なのか?
髪質的にはやや細毛~普通~やや硬毛さんまで幅広い髪質で使えると思います。
かなり細毛さんだと若干、べとつきやすい人もいるかも?とは思ったりしますが、多分大丈夫かと。(この辺りは髪質以外の頭皮の油分量などによる)
あとはウルリスの名の通り、乾燥が気になるぅ~という人やミドルダメージくらいまでの人ならかなり使い勝手良く感じるのではないかと。
あえて、厳し目に言うならリペアの割にはダメージ補修成分はそんなに無いので、トリートメントやアウトバストリートメントでその辺りは補って上げる必要はあるかなと思います。
【結論】市販で乾燥毛向きを探している人に。
いやぁ、またしても市販シャンプーのレベル上がったなぁと感じさせてくれる一本でした。笑
このクオリティのシャンプーがいつでも何処でも手に入るなんて素晴らしいですわ~。
ただ、容量が340mlと少なめで価格が1,500円~くらいなので、市販の中ではちょい高めかな。
とは言えこの成分と使用感なら私的にも文句無し!
もしあなたが市販で乾燥毛向きシャンプー探しているなら検討する価値ありだと思いますよー!
⇛【解析&口コミ】ウルリスシャンプー(モイスト)を使った5つの本音とは?
その他よく読まれている記事
⇛【2024年版】301品使って良かったと感じたアミノ酸シャンプー5選はコレ。
⇒安いけど使用感良かった2,000円以下市販シャンプー8選を発表します。
※新規タブで開きますので「読む時間が無いわっ!」という人はとりあえずタップし、あとで読むと言うのもオススメですよ。
コメントを残す