【2024】縮毛矯正向けドラッグストアの市販シャンプー10選を元美容師が語ります。

今回は300種以上のシャンプーを使い続けてきた、私が縮毛矯正向け成分配合している市販シャンプーを紹介していこうと思います。

ネット上の記事でも市販でオススメ!っと書いておきながら、”実は市販じゃ買えないシャンプー”が紹介されている事がほとんどなんですよね(汗)

ただ、今回は”ホントにドラッグストアで買える”シャンプーのみ、実際に使ったシャンプーのみ紹介しています。

もし、あなたが縮毛矯正でコスパ良しなシャンプーを探している!っというならぜひぜひ参考にして頂ければ幸いですm(_ _)m

その他よく読まれている記事
【2024年版】301品使って良かったと感じたアミノ酸シャンプー5選はコレ。

安いけど使用感良かった2,000円以下市販シャンプー8選を発表します。

正しいシャンプーの選び方と4つの洗浄成分の特徴とは?

※新規タブで開きますので「読む時間が無いわっ!」という人はとりあえずタップし、あとで読むと言うのもオススメですよ。

縮毛矯正したあなたが選ぶべきシャンプー2つの注意点とは?

1,洗浄成分はマイルドか?

シャンプー選びで最も重要なのがコレ。

当記事をここまで読んでしまったあなたは今日からでも良いのでずぇっったいにどんなシャンプーにどんな洗浄成分が使われてるのか?!チェックしてください。

シャンプーにとって洗浄成分は命!なんてったってシャンプーの殆どは水と洗浄成分でできていますからね・・・

メーカー側がどんなに「植物保湿成分〇〇配合!」っとアピールしまくっていようが、洗浄成分が強力すぎれば無意味。

特に縮毛矯正後の髪は見た目はキレイでも、毛髪内部や表面は痛みまくっているので優しい洗浄成分を選ぶべきです。

一例ではありますが以下のような成分のものを選べばOK

アミノ酸系の洗浄成分
・ココイルグルタミン酸TEA、Na
・ラウロイルメチルアラニンNa、TEA
・ココイルメチルアラニンNa
・ココイルメチルタウリンNa(厳密にはアミノ酸系ではないがマイルド)

2,縮毛矯正で乾燥した髪を保湿する成分は配合されているか?

洗浄成分が優しいのに加えて、その他に保湿成分や補修成分が配合されてればなお◎

これもメーカー側は入っていようがいまいが、変わらないような保湿成分をアピールしまくる傾向があるので注意。

特に最近は謎のボタニカルブームがありますが、植物の汁は毛髪を保湿補修するために生えてきているわけじゃないですからね(汗)

一例ではありますが、以下のような成分が配合されているものが目安になります↓

保湿、補修系成分
・ペリセア(ジラウロイルグルタミン酸リシンNa)
・ポリクオタニウムー51(リピジュア)
・ヘマチン
・セラミド
・加水分解〇〇系 
ただし、この辺りの補修成分は実際にどのくらい配合されているか?割合までは分からないし、配合されているトリートメントを使う事で調整することも出来ます。
完全に私見ですが成分も重要性で言ったら洗浄成分7:補修、保湿成分3くらいですかね。
っという点を踏まえて、300種以上のシャンプーを使ってきた私が縮毛矯正にオススメなシャンプーを紹介していきます!

ドラッグストアで買える!縮毛矯正におすすめ市販シャンプー9選!

1,エイトザタラソシャンプー

エイトザタラソシャンプー
洗浄成分 ココイルメチルタウリンNa、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドプロピルベタイン
補修成分 セラミドNG、セラミドAP、セラミドNP、クオタニウム-33

成分解析

ココイルメチルタウリンという、サロンシャンプーのメイン成分にも配合されるようなマイルドな成分がベース。

アミノ酸系の成分よりはやや洗浄力があるものの、ダメージヘアでも問題無く使える良質な洗浄成分です。

更に他のサブ成分もベタイン系の刺激性&洗浄力がマイルドな成分のみ配合。

特に珍しい成分ではないんですが、安物市販シャンプーに配合されるような『ラウレス硫酸Na』などよりかなり、かなりマイルドですね。

更に!私が興奮しまくったのがその他の保湿成分ぬぁんと!市販シャンプーなのに3種類ものセラミドが配合されてます。

しかも、セラミドの中でもかなり保湿力が高い『天然ヒト型セラミド』まで配合されているっていうね・・・

にヤベェのが補修&保湿成分です。通常のセラミドよりも15倍くらい保湿力がある天然ヒト型セラミド↓

「天然ヒト型セラミド」の保水力・バリア機能改善効果は合成ヒト型セラミドの3倍、天然植物セラミドの15倍。
出典:https://www.takakura.co.jp/enjoy/labo/ingredients/ceramide/

※セラミドAP⇛セラミド6Ⅱ、セラミドNP⇛セラミド3 、セラミドNG⇛セラミド2

それだけじゃなく、髪の表面キューティクルを補修する『ポリクオタニウムー33』まで配合。

アイロンでプレスされまくった、髪にモッテコイな成分ばかり配合されてます。笑

【使用後レビュー】

で、実際に使った感じなのですが、洗浄力がマイルド!ってだけあって、いい感じの使用感。

ただ、、、泡立ち感はイマイチでした(汗)シャンプー出来ないっ!ってほどじゃないんですが、泡立ち感だけで言えば、当記事の中でもワーストかもしれない。

もし、あなたが泡立たない!っという時は、2シャンする事をオススメします。

ちなみに香りはほぼ無臭。

ここまでのまとめ
・タウリン系がベースで洗浄力はマイルド
・セラミド等の保湿成分が配合されている。

2,ザ パブリック オーガニックシャンプー(スーパーバウンシー)

ザ パブリック オーガニックシャンプー(スーパーバウンシー)
洗浄成分 コカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸TEA、ココイルメチルタウリンNa
補修成分 ペリセア、加水分解ダイズタンパク、加水分解コメタンパク

成分解析

洗浄成分はベタイン系+アミノ酸系でパサツキやごわつきが気になる!と言う人にかなり向いている成分。

特にココイルグルタミン酸TEAなんかは、かなりしっとり感重視な成分なんで、縮毛矯正によって乾燥⇛パサパサ感が気になるぅ~と言う人にはモッテコイですね。笑

ベタイン自体はどのシャンプーにも配合されているくらい、ベターな成分ではあるものの、洗浄力は優しめだしダメージ毛でもOK。

そしてその他の補修成分もGOOD!

毛髪に付着すると1分程度で高速浸透&補修してくれるペリセアと言う補修成分が配合されていたり↓

ペリセア

・角層内部に浸透し、セラミドと同様の働きで皮膚のバリア機能を保持し、肌の弾力・キメを保持します。

・毛髪の深部に浸透し、傷んだ毛髪の強度・太さ・水分量を改善、ハリコシ感・スベリ感を与えます。

・ペリセアは1分間という短い処理時間で毛髪深部まで浸透します。

引用:旭化成ファインケムより

加水分解ダイズタンパク、加水分解コメタンパクなんかの補修成分も配合されております。

正直、植物性のオイル~とかはどうでも良いんですが、それをおいても補修成分などは市販にしてはかなり良し!

【使用後レビュー】

泡質もなかなか密だし、泡立ちも良し!洗浄力がやさしぃ~ので、泡立ちはどうかなぁ?っと思ってましたが、心配は杞憂に終わりました。笑

しいて言うなら、シャンプーの液がかなりシャバシャバしているので、手のひらからダラダラたれやすいのがデメリットかな。

で、肝心の使用感ですが・・・これがね。かなり良いです。思わずニヤけてしまうほど。笑

ちょっとだけ気になったのはアロマの香りが強めってところ。かなり本格的なアロマの香りで頭にアロマ付けてるんじゃないか?と錯覚するほど。
香り自体はかなり好きなんですが、髪に香りが残るのは好き嫌い別れるかもしれないですね。

3,YOLU(ヨル) シャンプー【リラックスナイトリペア】

YOLU(ヨル) シャンプー【リラックスナイトリペア】
洗浄成分 ラウロイルメチルアラニンNa、ラウラミドプロピルベタイン、、ココイルメチルタウリンNa
補修成分 ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解コラーゲンPGプロピルメチルシランジオール、γ-ドコサラクトン

成分解析

YOLUシャンプーの別ラインナップがコレ。以前のYOLUは洗浄力がちょい強めだったのが気になったんですが
【解析&口コミ】YOLU(ヨル)シャンプー(リラックス)を使った5つの本音。

今回のYOLUはまったく方向性が違います。まずメインの洗浄成分が”ラウロイルメチルアラニンNA”というアミノ酸系の低刺激&洗浄力もマイルドなものに変更。

こっそり、スルホン酸なんかの強力な洗浄成分も配合されているのかなぁ?と思ったんですが、そういう洗浄力高い成分ないんですよね。

”ココイルメチルタウリン”というサロンシャンプーにも使われる成分がサブ的に入ってるくらいで、市販シャンプーとしてはかなり質良し!

で、その他の補修成分なんかも毛髪の内側を補修する”ペリセア”もあるし、外側を補修しドライヤーの熱などで補修する”γ-ドコサラクトン”なんかも入ってます。

まさに縮毛矯正で熱ダメージを受けて傷んでしまった人の事を考えているような配合成分ですね。

【使用後レビュー】

で、実際に使ってみたんですが、配合成分の見た目どおり使用感は良し!

泡立ちがちょっとしゃばっているような気もしますが、シャンプーする事自体に問題なかったです。

以前のYOLU(カーム)シャンプーはちょい洗浄力高めな感じあったんですが、コチラは洗浄力よりマイルドな感じ。

ここまでのまとめ
・アミノ酸系がベースでYOLU(カーム)とは方向性全然違う
・内部補修としてペリセアや各種ケラチン系の補修成分が入っている
・外側補修成分としてはγ-ドコサラクトン等
・やや細毛~普通~やや硬毛さん向き

4,ボタニスト ROOTH(ルース)シャンプー(ストレート)

ボタニスト ROOTH(ルース)シャンプー

(ストレート)

洗浄成分 ココイルメチルタウリンNa、ラウラミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa
補修成分 ジラウロイルグルタミン酸リシンNa(ペリセア)、加水分解ヒアルロン酸、シラカンバ樹液

成分解析

ボタニストの新ラインナップで、パッケージには”地肌ケア”的なことが記載されているんですが、実はダメージ毛にもかなりGOOD!

というのも洗浄成分が”ココイルメチルタウリン”と言うサロンシャンプーでも、メインで使われるような成分なんですよね。

他の成分に関しても”ラウロイルメチルアラニンNA”なんかのアミノ酸系成分だし、「洗浄力強っ!」って思うような成分が無いんですよ。

そして補修成分に関してはもやっぱり出てきた”ペリセア”さん。笑

保湿成分としては”加水分解ヒアルロン酸”という、ヒアルロン酸よりも分子が小さく浸透しやすい保湿成分が配合しているのもGOOD!

【使用後レビュー】

実際に使ってみると、今回の記事のなかで紹介するシャンプーの中ではちょぴぃっと洗浄力あるように感じました。

と言ってもほんとにちょぴぃっとって感じですが。笑 後述するボタニストダメージケアよりは、だいぶマイルドな洗浄力な印象。

洗浄ちょくごに手ぐし通すと若干”キュ”っとするかな?くらいなので、逆に言えばあなたが「洗浄力もほどほどに欲しい」というならアリ。

シャンプーによってはベタつく!けれど、ダメージケアもしたい!という人向きかな。

ここまでのまとめ
・タウリン系がベース
・内部補修としてペリセア、保湿成分として加水分解ヒアルロン酸配合
・この記事の中ではちょい洗浄力ある
・洗浄力もそこそこ欲しい人

より詳しいレビューはコチラ↓
【解析&口コミ】ボタニスト ルース シャンプー(ストレート)を使った5つの本音とは?

5,アルジェラン シャンプー(プレミアムリペア)

アルジェラン シャンプー(プレミアムリペア)
洗浄成分 ココイルメチルタウリンNa、コカミドプロピルベタイン
補修成分 ペリセア(ジラウロイルグルタミン酸リシンNa)、γ-ドコサラクトン、グリセリン、プロパンジオール

成分解析

2023年ちょっと衝撃的だったシャンプーがコレ。 「市販でもこのクオリティでるかっ!」と思ってしまった。

まず洗浄成分なんですがメイン成分が”ココイルメチルタウリン”でやはりサロンシャンプーのメインでも採用されるような成分。

で、サブ的に配合されている成分も”コカミドプロピルベタイン”という成分で、これってベビーシャンプーなんかにも配合される成分だったりするんですよね。

で、補修成分はやっぱりここでも”ペリセア”。笑 それだけじゃなく、髪の外側を補修するγ-ドコサラクトン。

これはドライヤーの熱で毛髪表面を補修するって成分ですね。

補修だけじゃなく、保湿成分も”グリセリン”&”プロパンジオール”という保湿成分が配合。

プロパンジオールはグリセリンと一緒に配合されることで、保湿力持続性がアップする!っていう成分なんです

プロパンジオール

プロパンジオール(Zenma)+グリセリン《臨床試験による角層水分量の向上作用》化粧品への影響(シャンプー処方)

・グリセリンを併用することでグリセリン以上の保湿持続性

・毛髪の感触はグリセリン等の保湿成分と比べて「つるつる感・柔らかさ・落ち着き具合・さらさら感・しっとり感」の項目において同等かそれ以上の使用感

私が好きな成分の1つなんですが3,000円を超えるようなシャンプーにも入っている保湿成分だったりします。笑
最悪なの?haruシャンプーを紹介した罪悪感…6ヶ月ぶりに自腹で口コミします。

当然価格がぜんぜん違うので、配合量など違いはあると思いますが、市販のシャンプーで補修成分を配合しつつも保湿成分も入っているのがGOOD!

【使用後レビュー】

使ってみて驚いたのが「泡がなんか、、、なんかしっとりするぅぅ!」ってところ。

もちもち泡とかじゃないんですが、なんか”泡がヌルヌルする”

というか文章で表現しにくいんですが、保湿させてくれそうな感じがすんごいするんですよ。笑

この感触もなんか私が大好きなharuシャンプーと似ているんですよね。プロパンジオールのおかげんなですかね。

で洗ってみると洗浄力はかなり優しい~印象。

ただ、香りがちょっと強いんだよなぁ。香り自体は温泉っぽい香りで凄い好きなんですが、髪に残りやすいタイプなので、人によっては気になるかも。

ここまでのまとめ
・タウリン系がベース
・3,000円~シャンプーにも配合されているプロパンジオール&グリセリンという保湿成分やペリセアという補修成分も配合されている
・ちょっと香りの強さは気になるかも

【解析&口コミ】アルジェラン シャンプー(プレミアムリペア)を使った5つの本音とは?

6,アロマキフィシャンプー(モイスト)

アロマキフィシャンプー(モイストシャイン)
洗浄成分 ココイルグルタミン酸TEA、コカミドプロピルベタイン
補修成分 ペリセア、γ-ドコサラクトン

成分解析

『ココイルグルタミン酸TEA』というしっとり系洗浄力がベース。

洗浄成分のくせにしっとり感を与えるという、上質な洗浄成分なんですよね。市販シャンプーに配合される事はほぼありません・・・

2番めに配合されるベタインの成分は原料が安価なので、ココイルグルタミン酸の配合量はそこまで多くないと予想されますが、それでも市販では高クオリティなのは間違いなし!

更に、毛髪に付着するとたった1分で高速浸透&補修してくれる、『ペリセア』という補修成分

リピジュア

・皮膚残存性により、ヒアルロン酸と同等以上の保湿性
・各種化合物の皮膚刺激性を緩和
・優れた生体適合性により、高い安全性

引用:旭化成ファインケムより

γ-ドコサラクトンというドライヤーの熱に反応して、毛髪を補修してくれる成分も配合。

価格が~2000円と安価なので、それほど多く補修成分が配合されているとは思いません。

とはいえ、ただ高いだけの外国ブランドサロンシャンプーより、何倍もクオリティ高いです。笑

【使用後レビュー】

残念ながら泡立ちは”やや悪め”っと言った感じ。シャンプーするのに困るほどじゃないですが、やや泡が水っぽいんですよね。

使用感もいい感じ。保湿よりというよりは思ったよりサラサラ系に感じました。

ただね・・・残念なのが香り。なぁんか、独特の香りでおあばちゃんの家みたいな香りがしたんですよね。しかも香りがそこそこ強いので髪に香りが残るし(汗)

香りの好みは人によって違うので、私が絶対だ!とは言いませんが、一回お試し用のシャンプーで試した方がいいと思います。

ここまでのまとめ
・黄色に比べてかなり洗浄力が強めな”サルコシン酸”がベース
・グロスと言う割にはツヤ感アップ成分は見当たらない

8,SOWASOWA(ソワソワ)シャンプー

 

SOWASOWA(ソワソワ)シャンプー
洗浄成分 ラウロイルメチルアラニンNa、ラウラミドプロピルベタイン
補修成分 加水分解シルク、加水分解コラーゲン、加水分解ケラチン( 羊毛 )

成分解析

洗浄成分がマイルドな『ラウロイルメチルアラニン』ベース。もうこの時点で市販としては高クオリぃ!って感じなんですが、その他の補修成分等も結構豪華。

特別珍しい成分はそれほど配合されてませんが「加水分解シルク、加水分解コラーゲン、加水分解ケラチン( 羊毛 )」と言った鉄板的な補修成分がアレコレ配合されてるんです。

1つ1つの成分はヘアケア系のシャンプーなら配合されている事は結構多いんですが、ここまで1つのシャンプーに多く配合されてるのは中々ありません。笑

【使用後レビュー】

泡立てた画像を撮るのを忘れてました(汗)ただ、アミノ酸系のシャンプーなのに、泡立ち感は中々良し!

スゴくモクモク泡立つってほどじゃないですが、洗浄力がマイルドな市販シャンプーの中では泡立ちは良い方です。

香りは最近流行りのフローラル系の香りで、まあまあ良い香り。

縮毛矯正向きにしてはややしっとり感が少なめではありますが、そこまでハイダメージじゃない人や、細毛の人ならアリな成分ですね。

ここまでのまとめ
・ラウロイルメチルアラニンというサラッと系洗浄成分がベース。
・補修成分はそこそこ豪華。
・細毛の人や軽めの縮毛矯正をしている人向き

9,ボタニスト(ダメージケア)シャンプー(リニューアル版)

ボタニスト(ダメージケア)シャンプー(リニューアル版)
洗浄成分 コカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルメチルタウリンNa、ラウラミドプロピルベタイン、ラウロイルサルコシンNa、ラウレス-4カルボン酸Na、ココイルグルタミン酸Na
補修成分 ペリセア、ゼイン、メドウフォーム-δ-ラクトン、加水分解野菜タンパク

成分解析

リニューアル前とかなり使用感が変わってしまったのですが、毛髪保湿成分や補修成分は相変わらず豪華。

洗浄成分はベタイン系のマイルドな成分がメインで、次点で配合量が多い成分もラウロイルメチルアラニンと言うアミノ酸系です。

サルコシンNaやカルボン酸なんかの洗浄力が強めな成分も配合されているものの、総合的にバランスはかなり良いかと。

そしてリニューアル前から続投の優れた補修成分ペリセアも配合!ただ、配合量は減っているっぽいですね。

・角層内部に浸透し、セラミドと同様の働きで皮膚のバリア機能を保持し、肌の弾力・キメを保持します。

・毛髪の深部に浸透し、傷んだ毛髪の強度・太さ・水分量を改善、ハリコシ感・スベリ感を与えます。

・ペリセアは1分間という短い処理時間で毛髪深部まで浸透します。

引用:旭化成ファインケムより

メドウフォーム-δ-ラクトンなんかのドライヤーなどの熱に反応して、毛髪を補修する成分配合されてるので、まさに縮毛矯正で毎日アイロンするって人向き。

他にもゼインやらの毛髪補修成分はちゃんと配合されてて、市販シャンプーでここまで配合するか!っと衝撃を受けるほど。笑

【使用後レビュー】

泡立ち感はかなり良好。以前よりやや泡質は荒めになった気がしますが、泡立ち自体は良い。

香りもベリー系のフルーティな香りで良い香り。ほんのちょびいっと香りは強さはちょっとマイルドになった気がする。

そして、手触り感ですが、、、う~ん・・・

正直言ってリニューアル前の方が手触り感は良かった。

あくまでも個人の感想ですが、やっぱりリニューアルして洗浄力高くなっているっぽいんですよね(汗)

洗った直後でもキュッキュと髪がツッパる感触があります。ゴワつき感はまったく無いけど。

当ブログのコメントを見ても「前と違う」という方はかなり多いですし、リニューアル前を愛用していた人だと、違和感があるかもしれません。

ただ、洗浄成分も補修成分も良質なのは間違いないので「洗浄力が優しいとべとついてしまう。でもダメージケアもしたい」という人向きのシャンプーになった感じ。

と言うよりもリニューアル前のダメージケアが素晴らしすぎた・・・

ここまでのまとめ
・洗浄成分はベタイン系ベース+アミノ酸系でマイルド
・前モデルに比べると、サルコシン酸の配合量アップしたりと明らかに洗浄力高い
・補修成分等は豪華だけど、前モデルよりは劣る気が・・・
・前のダメージケアでべとついてしまう人はありかも
より詳しいレビューはコチラ↓
【元美容師の口コミ】リニューアル版 ボタニスト(ダメージケア)シャンプーを使った5つの本音を語ります。

10,plus eau (プリュスオー) メロウシャンプー スムース

plus eau (プリュスオー) メロウシャンプー スムース
洗浄成分 ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸Na、ココイル加水分解コラーゲンK
補修成分 ペリセア、ヘマチン、メドウフォーム-δ-ラクトン、セラミド、ポリクオタニウム-51

成分解析

メインの洗浄成分はラウロイルメチルアラニンで、アミノ酸系。それに加えしっとり感重視のココイルグルタミン酸がプラスされております。

ココイル加水分解コラーゲンKという洗浄成分ですよ。洗浄成分でありながら、髪の毛にハリ・コシ感をアップも期待できるという成分なんですよ。笑

これだけでもなかなかの豪華な仕様なんですが、それだけじゃなく補修、保湿成分に関してもスンバラシイです。

補修成分では”ペリセア”ヘマチン”等の髪の内側の補修成分。それに加え”髪の外側”を補修してくれるメドウフォーム-δ-ラクトンが配合。

補修成分だけじゃなく、保湿成分に関しても”セラミド&リピジュア”のWコンボ。笑

たいていのシャンプーって補修成分が充実していると、一方保湿成分はイマイチ・・・と言うのものが多いんです。

が、プリュスオーシャンプーはどっちも配合されていて、ダメージ毛も乾燥も気になる人どちらが使ってもOK。

まさに縮毛矯正で傷んでパサッとしてしまった人、ダメージを追ってしまった人にモッテコイな成分なんです。

【使用後レビュー】

成分が良くても使ってみると「アレ・・・?」ってシャンプーもあります。

ただ、プリュスオーシャンプーは使用感も良い意味でスンゴかったです。笑

ただし!香りがけっこう強め(汗)これに関しては賛否両論だと思いますが、個人的にはもうちょい香り弱めでも良かったかな。

香りじたいはサロンシャンプーみたいな、高級感ある香りで良いんですけどね・・・

とは言え、シャンプー執筆時点だとAmazon価格で1,500円前後と”良い意味”で価格と内容が釣り合ってないです。笑

ここまでのまとめ
・洗浄成分は補習系アミノ酸成分までも配合されている
・補修成分、保湿成分共に配合されていて豪華!
・カラーやパーマなど長持ちさせたい人もアリ
・洗浄力は優しいのでべとつき易い人はちょっと注意

より詳しいレビューはコチラ↓
【解析&口コミ】プリュスオー シャンプーを使ってみた5つの本音を書いちゃいます。

番外編 何を使っても満足できない

私自身市販、サロンシャンプー等含めて500種~は使ってきてると思いますが、なんだかんだでコレに戻ってきます。笑

ドラッグストアには無いないのでルール違反!ではあるんですが、髪質をどうにかしたい!というあなたの為にこれだけは紹介しておきたい!っというのがこのシャンプー。

【元美容師の口コミ】haruシャンプーを2年使い続けた5つの本音とは?

なんか洗い上がり以前にシャンプー液の粘度がジェルっぽい質感で、この時点でしっとりしそぅぅな雰囲気凄いです。笑

洗浄成分のメインは”ココイルグルタミン酸”というしっとり重視のアミノ酸系成分で、縮毛矯正でパサッとしてしまう人や、髪がパリッとしにくい配合成分。

補修成分としても”ヘマチン”なんかの補修成分が配合されているのに加えて”プロパンジオール”という保湿成分も配合。

ダメージ&保湿むけ!って感じのシャンプーで私は2年くらい使い続けてます。笑(最近はレビュー記事も書かないといけないので市販と交互になってしまっていますが)

もちろん「全ての人に合う!」「絶対!」とかは言いません。

一度以下の記事も参考にしてみて欲しいです↓
実は最悪?haruシャンプー「後悔の口コミ」と3年使った私の感想。

 

その他よく読まれている記事
【2024年版】301品使って良かったと感じたアミノ酸シャンプー5選はコレ。

安いけど使用感良かった2,000円以下市販シャンプー8選を発表します。

正しいシャンプーの選び方と4つの洗浄成分の特徴とは?

※新規タブで開きますので「読む時間が無いわっ!」という人はとりあえずタップし、あとで読むと言うのもオススメですよ。

※記事の内容は個人の感想であり効果効能を保証、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。そもそも髪質、頭皮質は人により大きく違い、ご自身に合った物を選択するのが重要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です