サロンケアよりホームケアが重要な4つの理由とは?元美容師が教えます!

美容室でのトリートメントなどのケアにお金をかけるのと、お家でのケアにお金をかけるのどっちが重要なのか?!

資本主義の現代においては如何に出費を減らしつつ、髪をツゥるっトゥル!にするのかが重要です。

で現場でサロントリートメントなんかも勧めていた元美容師の私の結論としては、圧倒的にホームケアの方が重要!ってのが結論。

なぜホームケアの方が重要なのか?!むさ苦しいくらいに熱く語ってみようかと思います。

~当ブログを訪ねて頂いたあなたへ~
髪質を改善が改善される⇛人生の幸福度が上がる!っという信念の当ブログでは現場で活かした知識、経験を活かして発信しています。

【2023年版】髪のプロが301品検証!アミノ酸シャンプーランキングBEST5はコレでした!

元美容師が全力でお伝えするヘアケアの教科書&業界の裏話まとめ記事30選!

安くても高品質!2,000円以下市販シャンプー8選を発表します。

【元美容師が監修】ネット上の大嘘に注意!本当に正しいシャンプーの選び方と4つの洗浄成分の特徴とは?

※新規タブで開きますので「読む時間が無いわっ!」という人はとりあえずタップし、あとで読むと言うのもオススメですよ。

ホームケアの方が圧倒的に重要な4つの理由

1,サロントリートメントでも、髪の毛は元には戻らない

まず大前提として声を大にして言いたいのが、いくら超高級なトリートメントなどでヘアケアしても、髪のダメージが元に戻ることはありえないっ!って点です。

値段が高いトリートメントをすれば、髪のダメージが元に戻っていずれは髪の毛が生えたてになるのでは?!

っと考える人もいるかもしれませんが、当ブログでずーーっと伝え続けているように

「一回傷んだ髪はなにをどうあがいても元に戻りません」

トリートメントよりシャンプーが絶っ対重要だと言える3つの理由とは?

トリートメントというのはあくまでも、髪の毛本来の組織に近い成分をダメージホールに埋め込んで、手触り感やカラーなどの持ちをアップさせているにすぎません。

サロントリートメントの場合、ホームケア用のトリートメントよりもダメージ部分への吸着力、コーティング力がメチャ高いので、効果が高いように感じられます。

実際に手触り感やツヤ感などは向上するので、コレ自体は悪いことじゃないんです。

がどんなにスゴイトリートメントをサロンで施術しても、髪の毛の痛みを根本的に完全するわけじゃないのでその点は注意。

たまに「高価なトリートメントをなんどもしていれば、髪の毛は元に戻っていくんでしょ?」と言ったお客様もいらっしゃいました。

「いや~完全には元に戻らないんですよ」っとお伝えしたら、「じゃあサロントリートメントはいいわ」っとやらなくなってしまったお客様もいらっしゃたのはココだけの話(´;ω;`)

2,サロンケアは1年で数回しかしない

なんと言ってもコレェェェ!あなたは美容室に年何回くらい通いますでしょうか?

多分女性の方であれば、多くても1ヶ月に一回くらい。殆どの方は1,5~2ヶ月に一回くらいじゃないでしょうか。

1ヶ月に1回通っているとしても、年に12回。12回毎回サロントリートメントなど施術しても365日の中のたった12日だけです。

当然サロントリートメントの方が持ちは良いので1回で2週間くらい持つと考えても、12回×14日=168日しか綺麗な髪を維持できない計算になります。

つまり!残り半分以上の197日間はどうにかこうにか、自分で足掻いてお家でケアするしかありません。笑

そもそも2週間持つと言っても、2週間後にパッとトリートメントの切れるわけじゃなく、徐々にツヤ感は失われていくので、やはりホームケアは超重要でしょう。

3,サロントリートメントを長持ちさせる事ができる

サロントリートメントを毎回する!って人はもホームケアは必須。っというかもっと必須。

トリートメントは髪の毛に擬似成分が吸着している状態なので、洗浄力が強いシャンプーを毎日、毎日使ってたり、ドライヤーで髪を乾かさなかったり・・・

などテキトーにホームケアをすればそれだけ、擬似成分が抜け出ていくのも早くなり、サロントリートメントの持ちも悪くなります(汗)

4,サロンケアよりもコストがかかる

正直、コレも気になりますよね(汗)サロントリートメントって大体”松竹梅”的なランク分けされてて、2,000~1万円くらいのものが多いです。

例えば4000円くらいのトリートメントを1年に12回したら48000円!私のような一般ピーポーには結構デカイ金額です。笑

1ヶ月に4000円も使えたら、2ヶ月くらい持つ超マイルドなシャンプーなんかも買えちゃいますし、他にも補修力高いトリートメントなんかも買えちゃいます↓
5000円でサラサラ髪に!家でできる髪質改善を元美容師が5つの手順で解説!

サロントリートメントの値段とトリートメントの効果が直結するってわけでもないですが、経験的に2000~3000円くらいのトリートメントって持ちがよくても1週間~ちょっととかです。

だったら、まずはホームケアにお金をかけた方が絶対にサラツル髪に近づけるっ!っと思います。

サロンケアが悪いわけではありません。

っとここまでややサロントリートメントをネガティブっぽい感じに書いてきましたが、サロントリートメントが悪いってわけじゃないのでその点は書いておきたいと思います。

あくまでも、サロントリートメントとホームケアどちらかにお金をかけるとしたら、どっちが優先か?!っというテーマなので(汗)

もちろん、サロントリートメントはホームケアよりも補修力、サラツヤ感アップするのは間違いないので、ダメージや乾燥が気になるならやっておいた方が良いのは間違いないです。

ただ、ホームケアで使っているシャンプーやトリートメントが、洗浄力がメチャ強かったり、シリコンくらいしか入ってねぇ!ってものだと、その分効果が落ちるのも早くなります。

だったらまずは365日ケアし続けられる、ホームケアにまずはお金をかけたほうが良い!ってのが私の持論です。

お金をかけりゃ良い!ってわけじゃないですけどね(汗)

【結論】ホームケアしないと、髪質はぜっったい良ならないないです。

サロンに行った時はなんか美容師さんの説明がすごくて、サロントリートメントしたけど実はホームケアは適当にしていた・・・

っという人もいるかもですが、まずはホームケアに力を入れましょう。

サロントリートメントも良いですがまずはホームケアを全力フルスイングで頑張り抜いてから、駆け込み寺的な感じでサロンケアすることをオススメします。

毎日美容師さんが髪質診断してケアしてくれるなら良いんですが、365日といわずこれから10年20年と髪の毛をケアするのはあなた自身!

お金をかけさえすれば良いという考えは好きじゃないですが、サロンケアとホームケアどちらが優先か?っと聞かれたらまずはホームケアに力を入れましょう!

っということで当記事を締めくくりたいと思います。

あ!!あとなるべくお金をかけないで、髪をトゥルサラにするホームケアを考えてみたのでコチラも参考にしてみてください↓
5000円でサラサラ髪に!家でできる髪質改善を元美容師が5つの手順で解説!

※記事の内容は個人の感想であり効果効能を保証、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。そもそも髪質、頭皮質は人により大きく違い、ご自身に合った物を選択するのが重要です。

「どのシャンプーも満足出来ない」シャンプージプシーのあなたへ。

もし、あなたが「どのシャンプー使っても満足出来かった」と言うことであれば、参考にしてみてください。

髪のプロが301品解析して分かった!アミノ酸シャンプーランキングBEST5を理由を添えて発表します。

300種使って分かった!ダメージ&乾燥毛向き市販シャンプー8選を価格別に紹介します!

【2023年版】安くても良質!市販シャンプー8選と選んだ理由を発表します。

もし、あなたが当記事を読んで「面白かった!」っと感じたら、是非Follow!頂ければ幸いですm(_ _)m

3 件のコメント

  • ヤノクミコ より:

    はじめまして。くせ毛、白髪に少々悩むアラフィフのシャンプージプシーの者です。
    くせ毛でも艶のあるキレイな髪にしたいなーと思い、ココに辿り着き、詳細な内容に感嘆しております。
    今日ココンシュペールの新しいシャンプー、トリートメント、ヘアオイルを使ってみましたが、サラっとしてさほどパサつかず、くせ毛のウェーブがトップ下からふんわり大きく出て良い感じにまとまりました。
    ココンシュペールはダメですか?あとはダイアンボヌール(ブルージャスミン)のシャンプーとヘアオイル。ゼロ秒サロンのツバキも次回候補ですがどうですか?
    ダメシャンプーかどうかズバっと教えて頂けると大変有り難いです!どれも記事には無かったようですし、新しくなったようなのでどうかなーと思いまして。
    以上がどれもダメシャンプーであるならば、ボタニストからはじめようと思っています。haruはとっても良さそうなので最後の最後にとっておきます!
    ここ最近はフラットやアメニモのシャンプーを使っていました。始めは良いかも!と思うのですが残り半分位でパッとしなくなるのがいつものパターンです。
    大きめウェーブのくせ毛。白髪染め有り。量多くやや細い。シャンプー後のツバキオイルは10年ほどかかせません。(2000円以下で良いヘアオイルが見つからないため、ツバキオイルが1番まとまります。)ブローでストレートにもなりますが、くせ毛を活かしてゆるふわの艶のある髪にしたいのです。髪がキレイだと気分もあがります。本当に。
    お手すきで構いませんのでご教示頂けると嬉しいです。よろしくお願い致しますm(_ _)m

    • ブログ運営者 元美容師M より:

      コメントありがとうございます!
      ココンシュペールを全部把握しているわけではないのですが、全体的に洗浄力はやや強めな印象です。
      スリークは旧指定成分されていた『サルコシン酸』という洗浄成分がメインですし、他の2つは『ラウレスカルボン酸』という酸性石鹸系なので刺激は低いけどやや洗浄力は高めな成分がメインです。

      とは言っても洗浄力が強い=ダメというわけでもないので、ヤノさんが良い感じにまとまっていると感じているなら使い続けて様子見るのもアリ!です。
      髪質やダメージなどによっては、ちょっと洗浄力があったほうがあっている!っとうパティーンもありますので。

      ダイアンは酸性石鹸系がメイン成分なので、まだ刺激が低めで洗浄力は高めな性質なので、良いですが
      ゼロ秒サロンのツバキは昔っからよく使われているめちゃ洗浄力が高い『ラウレス硫酸』がメインなのでちょっとオススメとは言い難いですね(汗)

      ヘアオイルに関しては最近ではコレが良い感じでしたよ( ̄ー ̄)ニヤリ
      ⇛https://choki-m-review.com/honey-body-hair-oil/

      あまりベタつきすぎず、シリコンでゴリ押し系じゃないのに意外にも感触は○でした。
      参考にしてくださいまし。

      キレイ髪になれるように一緒に頑張りましょうっ!

      • ヤノクミコ より:

        M様
        さっそくのお返事ありがとうございます!というか、すみません、すみません!お忙しいでしょうに、シャンプージプシーのはしくれごときにお優しいお言葉でお返事下さいまして、大変嬉しくも、大興奮です!
        ブログは読める範囲で少しずつ読ませて頂いてます。この2週間、シャンプー成分で頭の中いっぱいです。ドラッグストアでボトルの裏を見ては「ハイ、ダメー!」と心の中で呟く日々。
        私などジプシーではなく、ただの無頓着でした。

        ココンシュペールのスリークはラウロイルサルコシンTEAで洗浄力高めにパーム核脂肪酸アミドプロピルベタインでヒマワリの青とピンクと一緒ですね。ダイアンボヌールもスルホコハク酸で強めの洗浄力でしたね。アメニモもオレフィン(c14-16)スルホン酸Naでめっちゃつおい洗浄力でした!ツバキなど売価を見れば裏を見るまでも無いですね…
        私なりにこちらで学ばせていただき、とりあえずボタニストのダメージケアのあえてライン使いからはじめました!同じボタニストでもタイプで激しく成分が違うのですね。シリーズすべて良シャンでは無いとの記事には驚きでした!しばらく様子をみて、また色々検討してみたいです。
        オススメのオイルも探してみます。
        今は、梅雨時なのでくせ毛には正念場です。基本くせ毛は艶も天使の輪も無くパサっとマットなのですが、
        少しでも理想に近づける様頑張ります。要は知識ですね。
        毎日シャンプーが楽しいです!こんなことありませんでした。M様のおかげです。
        シャンプーでは無いのですが、今度買おうかなと考えているエリクシールの洗顔料の裏面をふと見ると…ラウレス硫酸Naが1番目に。アレ?髪や地肌に強めの洗浄剤が果たして顔に良いのかな?良いのかな?
        こちらもお勉強しないとなりませんね!
        とにかく、ホントにホントにありがとうございますm(_ _)mシャンプー観が変わりましたですます!
        今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • ブログ運営者 元美容師M へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です