5000円で髪質改善?!サロン並のホームケアを元美容師が5つの手順で解説!

元美容師Mです。

美容室なんかでトリートメントをお願いすると毎回数千~円くらいかかるけど、大体2週間くらいで落ちちゃう!って人いませんか?

私は施術する側だったんですが、実はせっかくトリートメントして頂けるのにたった2週間くらいで効果がなくなってしまう・・・って声聞く事がよくあったんですよね(汗)

っという事で今回は元美容師の私が月に5000円くらい&自宅でほぼ毎日できる、濃厚サロンクラスのホームケア!5つの手順を解説していきます。

もし、あなたが「どんなシャンプーを使っても髪質が改善しない!」「髪がパサツク!まとまらない!」

っというのであれば、ぜひ当記事を参考にしてみてくださいm(_ _)m

その他よく読まれている記事
【2024年版】301品使って良かったと感じたアミノ酸シャンプー5選はコレ。

安いけど使用感良かった2,000円以下市販シャンプー8選を発表します。

正しいシャンプーの選び方と4つの洗浄成分の特徴とは?

※新規タブで開きますので「読む時間が無いわっ!」という人はとりあえずタップし、あとで読むと言うのもオススメですよ。

1,シャンプー編

当ブログでずーーっと古来より言い続けているのが「トリートメントよりもシャンプーの方が大事だっ!」って点です。

以前記事にも書いたのですが↓
トリートメントよりシャンプーが絶っ対重要だと言える3つの理由とは?

髪の毛ってどんなにスペシャルSUPERミラクルなトリートメントを使っても、健康毛に戻ることはありません・・・

トリートメントはあくまでも流失してしまった髪の毛のタンパク質に近い”疑似成分”をダメージ部分に埋め込んでいるだけなので、どうしても時間が経つと流れていってしまうんですね。

もちろん、成分によって流失しにくい成分、ただ髪の表面をコーティングするだけの成分などもあるので、トリートメントの良い悪いはあります。

しかし!それよりも最も重要なのは”如何に髪の毛を傷ませないか?!”

もうこれ、小学校の教科書に載せてもいいレベルで重要なので、私がシャンプー大臣に就任したら義務教育にシャンプーの項目を追加したくらいです。笑

私が今のところ成分的にも使用感的にも心からオススメできるのが以下のシャンプー↓

元美容師が勧める3つのアミノ酸シャンプーはコレ!

しっとり感重視の万能型シャンプー。カラーやパーマを長持ちさせたい人向き↓

【元美容師が解析】まだ買うな!新haruシャンプー8つの良成分と弱点とは?

パサツキ、ダメージが気になる人はコチラ↓

ラスティークディープセラムシャンプーの成分解析&使った5つの本音とは?

しっとりしすぎるとベタついちゃう人。さらっさらな質感が好きな人向き↓

ハーブガーデンシャンプーの成分解析&6つの本音とは?

あくまでも現時点で、、、ではあるものの洗浄成分がアミノ酸なので洗浄力や刺激性はかなりマイルド。

市販に良く配合される『ラウレス硫酸』やら『オレフィンスルホン酸』に比べると、かなり髪の毛に優しいのは間違いないです。

もし、あなたが「今使っているシャンプーが合わない!」とか「とにかくパサツキまくる!」っと言うなら一度使ってみて欲しいです。

もう、ほんっとに洗浄力が強いシャンプーとは全然次元が違いますので。笑

ただし!「今使っているシャンプーがあっている!」っというなら、わざわざ変える必要は無いです。

髪のパサツキが気になる!とか悩みまくっていると、どうしてもお金をどんどんかけたくなってしまいますが、お金をかければ良いってものでもありません。

ネットや雑誌のを見るととにかく「コスパ最強!」「これは買い!」とかお金を使わせようとするような記事が多いですが、私はお金を使う=正解だとは思いません。

いま、あなたが使っているシャンプーで特に不満が無い!っというなら、そのまま使い続けるのも全然アリ。

私がいくらオススメ!っと言ってもどうしても合わない人もいますし、できるだけコストは抑えられたほうが良いに決まってます。

シャンプーが合っていない!っと感じる人は、ぜひ使ってみてください。

2,トリートメント編

続いてトリートメント。シャンプーよりかは優先度は下がるものの、だからと言ってトリートメントも侮れません。

シャンプーよりも即効性が感じられ、ハリ・コシ感アップやカラーやパーマの持ちがアップするものもありますからね。

ただ、テキトーに選ぶと『ジメチコン』などのシリコンで、誤魔化しているだけのトリートメントを選ぶことになります・・・

っということで私が提案するアイテムの1つがコレ↓

【元美容師の口コミ】プリュスオー ハイドロミストを1年使った5つの本音とは?

インバスでも、アウトバスでも使えるミストタイプのトリートメントなんですが、毛髪に付着すると1分程度で高速浸透&補修する『ペリセア』という成分

ヒアルロン酸よりも290倍保湿持続力があると言われる『ヒアロベール』毛髪表面を補修する『クオタニウム-33』などなど毛髪補修成分がアレコレ入っているんです。

もし、あなたが毛髪のダメージが酷い!っという場合はシャンプー後に、全力でタオルドライ⇛プリュスオーで栄養分補給っというイメージで付けてみてください。

ここで絶対にお願いしたいのが、全力でタオルドライせよ!って事。

髪の毛に水分が多量に含まれいてる状態でミスト系トリートメントを塗布しても、濃度が薄まって無意味になってしまいます(汗)

お財布に余裕があれば、以下のような水分を吸収しまくるタオルを使ってみるのもアリ。
【検証】本当に早く乾く?「美容師さんが考えた髪のためのタオル」3つの長所&短所とは?

普通のタオルでも十分だけど、メチャ水分とってくれるので時短にはなります。

そして、次のトリートメントがコレ!

【元美容師の口コミ】ハホニコ ビッツルトリートメントを使った5つの本音とは?

ハホニコ ビッツル トリートメント・ヒーティングタイプ 550g <28662>
ハホニコ

実はコレサロントリートメントで使われるようなトリートメントです。笑

よく美容室とか行くと3000円とかでサロントリートメントオススメされるじゃないですか?

ああいうシステムトリートメントで使われるプロ用のトリートメントなんです。

そんなもん手に入らないだろ!っと思っていたんですが、普通に通販サイトで購入できるんですよね。

特長としては、ゴリッゴリのシリコン系トリートメントです。

とにかく、コーティング力がスンゴイ高く、パッサパサになってしまった髪をおもっきしシリコンでコーティングして手触り感アップさせるようなアイテムです。

サロンで使われるようなトリートメントだけあって、即効性はかなり高いです。笑ってしまうほどに。笑

「あれ?さっきシリコントリートメントがどうのこうの言ってなかった?」っと思われるかもしれません。

そう!確かにシリコンのみのトリートメントは、あくまでも髪の毛表面をコーティングして、手触り感を向上させるだけなのでいわば、”その場しのぎ”とも言えます。

しかし!先程のプリュスオートリートメントで栄養成分を先に補給しているのがミソ。

単に、洗浄力が高いシャンプー⇛ビッツルでトリートメントしているだけでは、ダメージをムリやり誤魔化しているに違い有りません。

ただ、今回提案している方法はやさしいぃ~シャンプーで洗浄し、更に栄養分を補給した上で、コーティングしていくのが大きな違いです。

ダメージが酷くてパサツキまくる間は、コーティング力が強力なビッツルで誤魔化しつつ、元の髪の毛を徐々に髪質改善していくって戦法ですね。

正直言って私が執筆している時点では、これ以上の家で髪質を改善する手法が考えつきません。笑

注意点としてはこのビッツルはあまりにも強力なので、使いすぎないようにしてください。絶対に。

パサツキを速く改善したいが為に、多く使いすぎたり、毎日使い続けると逆にベタつきまくる可能性もありますので・・・

ダメージが気になる場合は1日毎にいつも使っているトリートメントと交互に使っていき、手触り感がある程度改善されたら、週に1~3回くらいに減らしていくのがベスト。

3,アウトバストリートメント編

ドライヤー前には基本的にはアウトバストリートメントは絶対付けましょう。

ドライヤーの熱ダメージから守る意味あいもありますが、ドライヤーの熱に反応して髪を補修してくれる成分が入っているトリートメントもあるので、補修力アップという意味合いでも必須。

「え~?!またなんか買わないとダメなの?」っと思うかもですが、先程紹介したプリュスオーならドライヤー前のアウトバストリートメントしても使えるのでコレを使うのもアリ。

しかもこのトリートメント、ドライヤーの熱に反応する補修成分『ドコサラクトン』とかも入ってますからね・・・一体どれだけ優秀なんだよ!って感じです。笑

ただし、ミスト系はシリコンなどのコーティング成分の量がかなり少量で即効性は低いです。

もし、プリュスオーだけじゃあなんか手触り感イマイチ・・・っと感じるのであれば、オイル系のトリートメントを少量使うのもアリ。

正直言って、オイル系トリートメントてほとんど『ジメチコン』などのシリコン成分なので、どれを使ってもいいですが、最近使って即効性が高かったのがコレ↓

【元美容師が解析】成分は平凡かも…エリップス(ピンク)の3つの弱点とは?

一時期、SNSなどで話題になった(らしい)やつですね。笑 コーティング力がめっさ高いので即効性はかなり高いです。

キャンドゥとかの100均なら、6個入100円で購入できるんですが置いてないお店が多いかも(汗)

ロフトとかでも売っているんですが、なぜか300円とかで高くなっているんですよねぇ・・・

ネット通販でも買えますので、どうしても近くのお店に無い!って人はネットで買うのもアリ。

4,ドライヤー編

そして、最後がドライヤー。なんか最近は髪が修復される!っぽいことを宣伝しているドライヤーが数多くでています。

が!当然ながらドライヤーで髪が修復される事は120%ありえません。

ドライヤーって所詮は風を吹き出しているだけですからね。マイナスイオンなんかが一緒に噴出されて、手触り感がよくなるくらいはありますが、風を当てて髪が修復されるなんてありえません。

風を当てるだけで毛髪のタンパク質が勝手に修復されるのであれば、傷口とか修復できるんじゃないか?っと思ったり・・・

何を使ってもいいのですが、個人的には大手メーカーであるパナソニック製のドライヤーが無難に良いかなと思います。

【徹底レビュー】効果は嘘?ナノイードライヤー3つのメリットとデメリットとは?

根本的に髪を修復するわけじゃないですが、マイナスイオン効果のおかげか?確かに髪がサラッとした感触には仕上がるんですよね。

誰もが知っている大手メーカーなので、嘘はつかないだろうし変なメーカーから買うよりかはコチラをオススメします。

最近新しく出たモデルだと更にメッチャサラサラになるみたい。

私が使っているのは旧モデルですが、これでも結構サラッと感はあるので、一体どれだけ新型はサラサラ感が出るのか?!気になるぅぅぅ。笑

とは言え、ドライヤーで重要なのは「何を使うか?よりもどう使うか?」です。

コチラの記事でも書いているように、いくら良いドライヤーを使おうとも、使い方を間違えると全くサラサラになりません(汗)

全力でタオルドライ⇛乾きにくい根本⇛中間、毛先を8割くらいバァーっと乾かし

8割くらい乾いた後、キューティクルの方向に合わせて風を当てて乾かしてください。コレ絶対。

詳しくは以下の記事も参考にしてくださいね↓
気をつけて!自然乾燥4つのデメリットとは?正しいドライの手順も徹底解説!

どうしても、人って道具に頼りたくなるもんなんですが、道具よりも使い方の方が何倍も重要です。

特にドライヤーは乾かし方で全く仕上がりが変わるので、ドライヤーを購入する前にこの乾かし方は試してみてください。

5,それでも効果イマイチな場合は・・・

ここまで私が提案した方法でも「イマイチ髪質が変わらないような・・・」っという人には更にコチラ↓

【元美容師が解析】トリートメントの素は本当に良成分?3つの懸念点はコレ!

シャンプーやトリートメントに混ぜて使うことで、補修力が激的にアップするその名も”トリートメントの素”そのまんまですね。笑

成分的には『ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン』という補修成分が主になってて、通常のケラチンという補修成分よりもより、ダメージ部分に吸着しやすいってのが特長。

引用:プロティキュート

成分見ると分かりますが、ホントに余計な成分が無くほぼトリートメント成分しか入ってないんですよね。笑

水、DPG、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)、ベタイン、PCA-Na、ソルビトール、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、リシン、アルギニン、トレオニン、プロリン、香料(ラベンダー油)、メチルパラベン、プロピルパラベン

試しにラスティークシャンプーに入れて使ってみたんですが・・・

ホントにこれだけでも「マジかぁあ!」っと風呂場でつぶやきたくなるほど、トゥルトゥルになってくれました。笑

価格もそれほど高く、5倍に薄めて使えるのでコスパ良いのも◎

ただし!注意点としては香り。ケラチンタンパク質独特の香りがあるので、ちょっと生臭さがあります。

もし、あなたが使ってみる場合は、100均などで別の容器を用意して混ぜる事を強くオススメします。

今っておしゃれなボトルとかも結構、売ってますからね。

3つの注意点はコレです。

1,すぐに結果を求めてはいけない

シャンプーでもなんでもそうなんですが、使ったらすぐにその日からサラッサラにツルッツルにしたい!

という気持ちが強いのは分かるのですが、ちょっと1,2回使っただけで「よかったorダメだった」っと結論だすのが早い人が多いです(汗)

今回紹介したケア方法はかなり即効性が高いとは思いますが、ダメージや髪質によっては2週間~くらいは様子見した方が良い人もいるかと思います。

もしあなたが今回の方法でイマイチ?っと感じた場合は、最低2週間~1ヶ月くらいは継続してみてください。

2,紹介している商品がなくなる可能性はあるかも・・・

今回紹介しているアイテムはいつの間にか終売、もしくは取り扱い停止する可能性がなきしろあらず。

特にビッツルトリートメントとかもろにサロン向けトリートメントなので、いつなくなってもおかしくないです(汗)

とは言え、2009年から取り扱っているみたいなので、いきなりすぐなくなるって事は無いと思いますが・・・

もし、いずれかのアイテムが購入できなくなってしまった場合は、なにか別のものを探して当ブログで改めて紹介したいと思いますm(_ _)m

3,あなたの髪質に合わせて調整する

髪質って本当に100人いれば100人とも全然違うので「これが絶対の正解だ!」ってのが無いんですよね。

今回の髪質改善計画はもうコレ以上自宅でできるケア無いだろっ!ってくらい自信があるのは事実ですが、あなたの髪質に合わせるのも重要です。

例えば髪質が細毛でべとつきやすい!って人はサラッと系のシャンプーを使いつつ、ビッツルトリートメントの量を減らす。

または硬毛でハイダメージの場合は保湿力重視のシャンプーを使いつつ1週間連続でビッツルトリートメントを使う・・・等など。

細かい量の調整やシャンプーの選択は髪質に合わせてするのがベスト。

【まとめ】5ステップ髪質改善一覧

1,あなたに合ったシャンプーを選ぶ。私が300種以上使ってきた中でオススメは以下↓

しっとり感重視の万能型シャンプー。カラーやパーマを長持ちさせたい人向き↓
【元美容師が解析】まだ買うな!新haruシャンプー8つの良成分と弱点とは?

パサツキ、ダメージが気になる人はコチラ↓
ラスティークディープセラムシャンプーの成分解析&使った5つの本音とは?

しっとりしすぎるとベタついちゃう人。さらっさらな質感が好きな人向き↓
ハーブガーデンシャンプーの成分解析&6つの本音とは?

(今使っているものが合っているなら、そのまま使い続けるのもアリ)

2,毛髪内部に栄養素を与えるミストトリートメントをトリートメント前に使う。
トリートメントする前はめっちゃタオルドライする。【重要】

3,内部に栄養素を補給したら、髪の表面をコーティングするトリートメントで手触り感を向上させる

これもできれば、塗布する前に髪の毛の水分をギュッと絞っておく。

最後のトリートメントはかなりガッツリコーティングする力があるので、最初の内はいつも使っているトリートメントと交互に使っていく。

その後はあなたのダメージ、髪質に合わせて量を調整していく。

4,ドライヤーで乾かす前はアウトバストリートメントを必ずつける。
(べとつきやすいなら、ミスト系、乾燥広がりが気になるならオイル系)

必ず何があってもドライヤーを使って乾かす!自然乾燥したらその時点で試合終了。

5,最低でも2週間程度は様子を見る。

もし、ここまでやって「イマイチ」に感じるのであれば、トリートメントの素をシャンプー、ミストに混ぜて使う。[/box]

「あれ?お金かけないほうがいいとか言っておいて、かなりお金かかるような気がする」っと思って計算してみたらこんな感じ↓

ここまでの料金

シャンプー 1ヶ月に1500円~3000円程度(私がオススメしているシャンプーを使った場合)

プリュスオートリートメント 1600円弱

ビッツルトリートメント 3500円弱

エリップス 50日分で1500円前後
—————————————
ここまでのトータル 8100円
—————————————

物足りない場合は、トリートメントの素を追加で使ってみる。

+トリートメントの素 約1500円

100均でボトルを2個くらい 200円
—————————————

合計9800円

ただしコレはあくまでも、初期費用の話。

シャンプーはどれを使うか?によっても変わってきますが、例えばharuシャンプーであれば3000円程度で2ヶ月ほど持ちます。

ビッツルトリートメントに関してはAmazonで3500円くらいで購入できるし、大容量&毎日使うものでもないので2~3ヶ月くらいもつはず。

プリュスオーが一番消費が激しそうではありそうですが、少なくとも1ヶ月くらい。

っと考えると月換算してみると・・・

1ヶ月辺りのコスト

シャンプー  約1500円(haruシャンプーの場合)

ビッツルトリートメント3ヶ月持つと仮定して   約1166円

プリュスオートリートメント   約1600円弱

エリップストリートメント   約939円

合計 5196円

おおっ!思ったよりも安い!

自分で言うな!ってツッコミが殺到しそうですが、かなりコスパ良くないですか?笑

エリップストリートメントに関しては100均で購入できるのが一番コスパ良いものの、全ての人が近くのお店で手に入るわけじゃないので、あえて高めな50日分1500円に設定してます。

ここまでやってもまだ髪質が「イマイチ変わらない」っと感じたら追加でトリートメントの素を導入しても、全部で月あたりのコストは大体6890円くらい。

1ヶ月以上自宅でサロン並のヘアケアができるのにコレは悪魔的なコスパの良さっ!っと自画自賛してみる。

ぶっちゃけ、サロンでオススメされるトリートメントって5000円とかかかりますし、長く持っても2週間くらいで落ちちゃうと思います。

が!これだったら毎日好きな時に好きなだけ、髪質を改善できるので実はコスパかなり良いと思います。

「あ!前よりも髪質良くなってきたかも!」

っと感じたら、トリートメントの頻度を週に2~3回とかに減らしてもOKなので、実質こんなにお金はかからないと思います。

流石に毎月、毎月永遠に1万円かかるとなるとちょっと「高ッ!」

っと感じちゃいますが徐々に髪質が改善してきたら、あなたの髪質に合わせてトリートメント量は減らせるので最終的には月3000~5000円程度に収まるんじゃないかなと。

【最後にお願い】

これは提案というか私からのお願い。

もし、あなたが今回の髪質改善を実践してみた!っといのであれば、ぜひぜひ感想や意見を教えてください。

もちろん絶賛コメントだけじゃなく「ここがイマイチだった!」「ココがよくわからない」とかでもOK!

自宅でできるケアでこれ以上は無いだろッ!ってくらい自信はありますが、それだけじゃあ私の自己満に終わってしまいますからね・・・

一応、妻に試しにこの方法を実践した感じだとかなりサラッッツルにはなりましたが、人によってはこうした方が良い!とかあるかもしれません。

当記事を読んだ人がみんなでサラツヤ髪になりましょう!!

 

その他よく読まれている記事
【2024年版】301品使って良かったと感じたアミノ酸シャンプー5選はコレ。

安いけど使用感良かった2,000円以下市販シャンプー8選を発表します。

正しいシャンプーの選び方と4つの洗浄成分の特徴とは?

※新規タブで開きますので「読む時間が無いわっ!」という人はとりあえずタップし、あとで読むと言うのもオススメですよ。

※記事の内容は個人の感想であり効果効能を保証、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。そもそも髪質、頭皮質は人により大きく違い、ご自身に合った物を選択するのが重要です。

13 件のコメント

  • 黒いパンダ より:

    初めてのコメント失礼します。
    Mさんのレビューをみて、haruの購入に踏み切ろうと思っています。
    質問なのですが、以前シャワーヘッドはワイドビートがおすすめとーありましたが最近流行りのミラブル等のマイクロファインバブルのシャワーヘッドはどうなのでしょうか?
    Mさんの意見も聞いた上でシャワーヘッドも購入しようと思っています。よろしくお願い致します。

    • ブログ運営者 元美容師M より:

      はじめまして!コメントありがとうございます!

      ハルシャンプー良いですよ~( ̄ー ̄)ニヤリ

      シャワーヘッドですが、水圧的にはワンダービートで良いと思いますがミラブルってきになりますね~
      ただ、シャワーヘッドに4万弱・・・は高いような(汗)

      あくまでもシャワーヘッドなので、これだけで髪質が良くなるとは思えませんが気になりますね。笑

  • 少年 より:

    プリュスオートトリートメントを使い栄養素を入れると言っていましたが、ビッツルのトリートメントでコーティングされめちゃくちゃツルツルさらさらになるんだったら、ハルのシャンプーをして、ビッツルのトリートメントだけではだめなのですか?

    • ブログ運営者 元美容師M より:

      コメントありがとうございます!

      一応、それだけでもつるつるになる場合も多いですが、内部の補修成分を挟むことでトリートメントの効果が長続きしやすくなる点。
      内部の栄養分を入れたほうが、スタイリングが楽になるので、プリュスオーなどのトリートメントは必須かと!

      また、シリコンだけでだとどうしても、シリコンっぽいツルサラ感になるので、ある程度毛髪ダメージが気にならなくなったら徐々にビッツルの頻度は少なくしていくほうが良いかなぁとは思います。

      この辺りはココで髪質やダメージなど違うので一概には言えないんですが、ハイダメージの人であればダメージを減らす⇛内側を補修する⇛外側を補修するのが最善可と思いますよ!

  • こにし より:

    コメントさせていただいておりましたこにしです。
    今また色々と記事を拝見させていただいておりましたら、TOKIOのプラチナムの方をレビューされているのを発見致しました!
    やはり成分の割にはコスパが悪いと書いていらっしゃいましたね笑
    色々と記事を拝見して、とりあえずシャンプーはharuが1番良いとの事ですのでharuを先程注文いたしまして、プリュスオーのスプレーも購入しました!
    あとはトリートメントなのですが、ビッツルのトリートメントは最初は一日毎、その後は2、3日毎とのことですが、
    haruと相性が良い毎日使えるトリートメントはございますか?Botanistのダメージケアのものがおすすめでしょうか?
    ビッツルも購入する予定ですが、毎日使っても大丈夫なトリートメントもご教授いただけたら嬉しいです!
    髪色は暗めでカラーの頻度は2ヶ月から3ヶ月に1回、
    縮毛矯正やパーマはなしですが、コテを使います。
    ダメージや乾燥で広がりやすい髪です(T ^ T)
    度々のコメントで失礼いたしました(>_<)

    • ブログ運営者 元美容師M より:

      はじめましてコメントありがとうございます!
      普段使うトリートメントに関しては髪質になどにもよりますし、好きなものでもいいかなぁとは思います。

      が、ベターなものでいうのであればおっしゃる通りボタニストは無難に良いとは思いますよ!
      ダメージケアもいいのですが意外にもモイストも補修成分入りつつ、保湿成分も配合されているのでありだと思います。

      このあたりはお試し用のものがるので2個ずつくらい買ってみてお好みのものを使うのもいいかと!
      こちらの記事も参考にしていただければ幸いですm(_ _)m
      haruシャンプーに合うトリートメント7選はコレだ!元美容師が使い方も伝授します!

      • こにし より:

        お忙しい中返信いただきありがとうございます!!
        他の記事なども参考にさせていただきました!
        今はとりあえずHaruとプリュスオーハイドロミストを購入して使い始めました(^^)
        日常使いのトリートメントをまだ模索中ですが
        おすすめしていらっしゃるボタニストのダメージケアにしようかなと思っております!
        Haruは初めて使ったのですが、
        本当にシャンプーだけでしっとりしました!!びっくりです!
        プリュスオーはまだ分かりませんがM様がおすすめしているので根気強く続けていこうと思います(^^)
        あともう一つお伺いしたいのですが、
        シャンプー→ボタニスト
        内部補修→プリュスオーハイドロミスト
        日常的に使うトリートメント→ボタニスト
        2日に一回程のトリートメント→ビッツル
        に、しようかと思っているのですが、
        プリュスオー以外に内部補修に優れているおすすめの
        トリートメントはございますか??

        沢山の情報ありがとうございます!
        これからも読ませていただきます!(^^)

  • ハナハナ より:

    はじめまして!
    ここ数日でブログ熟読させていただきました!
    それで、シャンプーをザパブリックオーガニックに変える予定です(このページのおすすめではありませんが)。
    シャンプージプシーしているのでそろそろ落ち着ければなと思っています。

    二つほどお伺いしたいことがあります!
    1)ヘアミルクについて
    美容師さんに乾燥しやすい繊細な髪質、と言われました。
    癖が強くて勝手にパーマ風になり、傷みはなく、雨の日は浮いてくる髪質です。
    現在はヘアオイルのみ使っているのですが、こちらのブログを見てヘアウォーターかヘアミルクを導入しようと思っています。
    ヘアウォーターのオススメはプリュスオーということだったのですが、ヘアミルクでオススメのものはありますか?

    2)トリートメントについて
    トリートメントもジプシーしているんですが、毎回使い始めの数回は「ツルツル!いい!」と思っても、使い続けていくと効果を感じなくなり、むしろパサつきやベタつきあるいはゴワつきを感じて、使い終わる頃には別のものを探すということを繰り返しています。
    美容師さんにこの話をしてもあまりピンと来てもらえないのですが、使い続けていると効果を感じなくなるのは合っていないのでしょうか?それとも私の使い方が悪いのでしょうか(といっても別段特殊なことはせず普通に髪に塗布して洗い流しているだけです)?
    上記のような乾燥タイプの髪質なので、トリートメントは必須と美容師さんに言われますが、トリートメントをしない方がサラサラして心地よいときもあり…いまだに扱い方がよくわからずにいます。

    haruシャンプーも使ってみたり、いっそシャンプーやめて湯シャンを試してみたり、重曹水とお酢で洗ってみたり、クリームタイプのシャンプーにしてみたり、いろいろしているのですが本当に髪って難しいですね。
    今後も参考にさせていただきたく、どうぞよろしくお願いします。

    • ブログ運営者 元美容師M より:

      はじめまして!返信が超絶遅くなり申し訳ないです(涙)

      ヘアミルクは最近はあんまり使ってないので、コレ!っというのがあんまり無いんですよね~(汗)前はエルジューダとか使ってまして、それはかなり良かったです。
      ただ、くせが強くてパーマ風になるのであればオイルの方が良いような気はします。オイルが最も重いので湿度によってあとから広がるのは一番抑えられるかなと。

      トリートメントを使い続けていると効果が感じられなくなるパタ^んですか~。う~んちょっと分からないです(汗)
      日によって湿度等が違って質感が違うように感じられるのか・・・。トリートメント使わなくてもいい感じの時があるとのことですので、そういう要因もあるのかもしれません。

      何が要因で髪質よくなっているか?チェックするためにも2週間毎に1つずつなにか変化させていくというのはありかもしれませんね。
      一度にアレコレ変えてしまうと、何が良かったのか?わからなくなってしまうので!
      あまりお力になれず、すいませんm(_ _)m

  • コシヒカリ より:

    いつも参考にさせていただいております。
    読解力がなく申し訳ないのですが、2トリートメントのところで質問です。

    シャンプー→タオルドライ→スプレー→ハホニコビッツルトリートメント※
    ※このハホニコビッツルトリートメント後にシャワーで流しますか?
    それとも流さずに乾かしますか?

    お時間ある時にでもお教えいただけると助かります。よろしくお願いします。

    • ブログ運営者 元美容師M より:

      遅くなり大変申し訳無いですm(_ _)m
      ビッツルはインバストリートメントなので流しますよ〜

  • もちんぷ より:

    こんにちは!いつも大変参考になる記事をありがとうございます。
    ホームケア、1番難しく、1番気になるところです。
    質問させて頂きたいのですが、ビッツルの前に内部浸透させるのは、ヘアトリートメントの素ではなくてプリュスオーのミストが最適でしょうか?どちらも補修になるかと思うのですが、こういう成分をビッツル(コーティング)の前に使ったほうがいい!という理由があれば教えて頂きたいです。
    あとはドライヤーですが、最近リファのドライヤーが世間では好評かなと思うのですが、Mさんのご見解はいかがでしょうか?やはりナノイーが最推しでしょうか?最新版の小槌みたいな(笑)ナノイーについてもレビュー頂けると嬉しいです。

    • ブログ運営者 元美容師M より:

      こんにちは!いつもありがとうございます。

      ミストは内部に浸透しやすいのですが、先にコーティング系トリートメントをすると浸透しにくくなる可能性があるからですね。
      最初に内側に補修成分を入れて上げて、コーティングトリートメントで蓋をするようなイメージです。
      ヘアトリートメントの素ではなくてプリュスオーのミストが最適か?は仕上がりによるのですが、ヘアトリートメントの素の方が重めな仕上がりに感じたので、ベタつきや等気にならないならトリートメントの素。髪が細めでぺたんとなりやすいとかだったらミストという感じで使いわけるかな?と思います。

      ドライヤーに関しては、、、正直熱風が吹く道具ですので、なんでもいい気がしてます 笑
      あまり高くなく、自分が使いたいやつが良いのではないでしょうか。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です