【元美容師が解析】コスパ悪?凛恋(リンレン)シャンプーローズの成分は平凡過ぎた。

元美容師Mです。

近年はボタニカルブームなのか、植物性成分配合を謳っているシャンプーが多いですね~。

今回の凛恋(リンレン)シャンプーローズも、「国産の植物の力で若々しい美髪へ。」というコピーで売り出されているのでボタニカル系シャンプーに近い物と言えます。

ただ、私の意見としては植物の効果で本当にどれだけ髪や頭皮に、保湿補修成分があるのか?と言う点でかなり疑問であったりします。

もし、あなたが凛恋(リンレン)シャンプーローズの使用を検討してるのであれば、ぜひ当記事を最後まで拝読頂いてから再度判断してみて欲しいと思います。

~当ブログを訪ねて頂いたあなたへ~
髪質を改善が改善される⇛人生の幸福度が上がる!っという信念の当ブログでは現場で活かした知識、経験を活かして発信しています。

【2023年版】髪のプロが301品検証!アミノ酸シャンプーランキングBEST5はコレでした!

元美容師が全力でお伝えするヘアケアの教科書&業界の裏話まとめ記事30選!

安くても高品質!2,000円以下市販シャンプー8選を発表します。

【元美容師が監修】ネット上の大嘘に注意!本当に正しいシャンプーの選び方と4つの洗浄成分の特徴とは?

※新規タブで開きますので「読む時間が無いわっ!」という人はとりあえずタップし、あとで読むと言うのもオススメですよ。

【最重要】凛恋ローズシャンプーの洗浄成分は?

シャンプーの中で最も、重要とも言える成分がシャンプーの命とも言える「洗浄成分」です。

この洗浄成分が強すぎたり、頭皮に残りやすい性質の物だったりすると、その他の補修成分がどれだけ神がかっていても、その時点でアウト。

結構美容室専売品シャンプーとかでも、保湿、補修成分にはコダわっているけれど、一番重要な洗浄成分はケチって最安価な洗浄力の強い成分で構成されているものもかなり多いです。

○○成分配合!と言う表記に騙されずに、まずは洗浄成分が合格ラインか否か?を見るようにしましょう!

と言う事で凛恋(リンレン)シャンプーローズの全成分がコチラ↓

水、コカミドプロピルベタイン、ラウラミドDEA、ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルサルコシンTEA、ココイルグリシンNa、ハイブリッドローズ花水、ハイブリッドローズ花エキス、ツバキ種子油、ツバキ種子エキス、加水分解コンキオリン、豆乳発酵液、サガラメエキス、シャクヤク根エキス、ハマナスエキス、アマモエキス、ニオイテンジクアオイ花/葉/茎エキス、ノバラ油、ラベンダー油、オレンジ果皮油、ニオイテンジクアオイ油、ライム油、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ポリクオタニウム-10、ベタイン、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、エチドロン酸、クエン酸、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、エチドロン酸4Na、BG、エタノール、フェノキシエタノール、香料(パチョリ油※天然由来香料のみ使用)

黄色にマーキングしている成分がシャンプーのベースとなる洗浄成分であります。

コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルサルコシンTEA、ココイルグリシンNa

表記の順番からすると、最も配合量が多い成分なのが『コカミドプロピルベタイン』というベタイン系の専用成分ですね。

ベタイン系はベビーシャンプーにも含まれるど、優しい成分で刺激性も低く、洗浄力もかなり低いシャンプーの洗浄成分としては優れている成分です。

デメリットとしては、かなり残留しやすいのでよーーーくすすぎで流さないと、べたつきやすいと言う性質があります。

あまりにも洗浄力が低いのと残留しやすいので、500円程度の安価なシャンプーの刺激緩和成分としてかなり多く含まれている成分です。

ボタニカルシャンプーのモイストも、このベタイン系が最も多く配合されているからか「洗い上がったあともかなりべたべたする」という口コミが結構多いんですよねぇ。

【解析】ボタニストシャンプー(モイスト)の成分を元美容師が評価。絶対に止めるべき人とは?

ただ、次点で含まれている『ココイルメチルタウリンNa』はアミノ酸系でお肌と同じ弱酸性で低刺激、マイルドな洗浄力と3000円を超えるようなシャンプーにも含まれるくらいgoodな成分。

しかし!次に含まれる『ラウロイルサルコシンTEA、ココイルグリシンNa』についてはアミノ酸系洗浄成分なのは間違い無いのですが、アミノ酸系の中では最高クラスに洗浄力が高いので希に炎症を起こす人もいます。

特にココイルグリシンNaについては、弱アルカリ性という髪の毛の表面キューティクルを開く性質があるので、ダメージがある人や乾燥している人はキシミ感を感じる可能性はありますね。

全体的には、洗浄力がメチャ低いベタイン系と洗浄力の強い『ラウロイルサルコシンTEA、ココイルグリシンNa』でバランスを取っていると言う印象。

これだったら、最初から洗浄力がマイルドなアミノ酸系成分だけで設計すれば良いと思うのですが、原価を抑えるために安価なベタイン系を多く含んで、比較的高価なアミノ酸系でバランス取っているのかなぁと勘ぐっちゃいますね(笑)

私としては髪の毛を痛め付ける可能性のある『ココイルグリシンNa』が配合されている時点で使いたくない。と言うのが本音です。

凛恋ローズシャンプーの保湿、補修成分の効果に疑問

この段落が私が最も伝えたかった部分。

 

「植物系の成分は本当に髪の毛の保湿や補修に効果的なのか?!」

 

と言う点です。

一応、冒頭でも伝えた通り、凛恋ローズシャンプーは国産の植物エキスで保湿、補修効果向上を謳ってはいますので、植物系成分が10種類含まれています。

植物の成分と聞くと一見「何となくよさそう」といったイメージを持ってしまいがちなんですが、植物のエキスをそのまま配合して、髪の毛や頭皮環境改善効果があるか?というと殆どの場合、エビデンス(根拠、証拠)は立証されていません。

つまり、何となくよさそうというイメージを定着させるために、植物系成分を配合しているだけであって、本当に効果があるのか?はかなり微妙なんですよね・・・

本当にダメージを気にしている人や、カラーやパーマの落ちを遅くしたいというのであれば、効果が立証されていない植物系成分よりも人間の毛髪を補修するために、人工的に開発された成分が配合されている物を選ぶべきです。

あくまで1例ですが、例えばこの様なシャンプーに含まれているペリセア、ヘマチンなどとかですね。

haruシャンプーの解析&効果と弱点とは?「5つの補修成分が優良サロン級」

こう言った成分も元はと言えば、植物や動物から摂取した成分を加工した物です。

が!より人間の髪の毛や頭皮環境を改善する為に、改良されている成分なので効果は段違いに高いですし、このような成分は効果の他にも安全性の確保のためにも、実証実験を何度も重ねています。

自然の成分の方が、安全で効果が高いような謳い文句の成分が多いですが、実は人口的に作られた成分の方が安全性も高く、効果も高いことが多いですからね。

【結論】市販シャンプーとしては平凡!ただし、コスパは・・・

公式サイトでは、「乾かすだけで毛先まとまる。」と謳っていますが、これについてはかなり疑問。

というか本当に何の施術も施していないバージン毛以外であれば、「この成分だけでまとまると言う事はないだろう」と言うのが私の意見です。

洗浄成分についても、非常に洗浄力が弱いものと、洗浄力が強い物でバランスを取っている商品で、可も無く不可も無く・・・と言ったシャンプー。

保湿成分については植物性の成分のみで、効果が立証できている成分が配合されていないので、もしあなたがダメージがある場合や乾燥毛であれば、使っているうちにキシミ感を感じる可能性は高いと思われます。

そして!私が伝えたいのがこのシャンプーの価格。520mlと結構大容量ですが、1998円とこの内容分にしては結構高い・・・

もし、あなたが本当ダメージを抑えたい!と言うことであれば、このようなシャンプーを使うべきであるし

元美容師Mの全知識、経験を注ぎ込んだ本気のシャンプーランキング一覧(暫定)

そんなにお金が掛けられないと言う場合でも、この価格以下の製品で良いシャンプーはあります。

元美容師が全力で2017年最強の市販シャンプーランキング5選を発表します。

このシャンプーはダメダメだ!!までは言えないですが「あまりコスパに優れているとも言えないなぁ」というシャンプーでした。

※実際に使ってみたレビューはコチラ!
【元美容師が評価】凛恋シャンプーを使った4つの本音とは?ゴワゴワしました・・・

※記事の内容は個人の感想であり効果効能を保証、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。そもそも髪質、頭皮質は人により大きく違い、ご自身に合った物を選択するのが重要です。

「どのシャンプーも満足出来ない」シャンプージプシーのあなたへ。

もし、あなたが「どのシャンプー使っても満足出来かった」と言うことであれば、参考にしてみてください。

髪のプロが301品解析して分かった!アミノ酸シャンプーランキングBEST5を理由を添えて発表します。

300種使って分かった!ダメージ&乾燥毛向き市販シャンプー8選を価格別に紹介します!

【2023年版】安くても良質!市販シャンプー8選と選んだ理由を発表します。

もし、あなたが当記事を読んで「面白かった!」っと感じたら、是非Follow!頂ければ幸いですm(_ _)m

6 件のコメント

  • んぼ より:

    シャンプー選びの際にいつも参考にしております。今現在色々なトライアルセットを試しているのですが、比較する時って1日ごとにに他の種類を使ってよいのでしょうか。なんか、前日の成分が残っていて正確に比較ができないとかありますか?一日猶予期間を設けて猶予期間用のシャンプー一種類を使いつつやったほうがよろしいでしょうか。(トライアル→いつものシャンプー→他のトライアル→いつものシャンプー→他のトライアルを繰り返す方法です)。ちなみに男です。

    • ブログ運営者 元美容師M より:

      いつも参考にしていただきありがとうございますm(_ _)m
      1日ごとに使うのはアリだと思います。ただ、仰るようにガチガチにシリコンなんかを配合しているものだと、確かに前日の成分が残っている可能性はあるのですすぎ時間はたっぷり時間をかけた方が良いです。
      もしくはいつものシャンプーで軽く1シャン。2シャン目でしっかりトライアルで洗うとかもいいかと思いますよ!

  • kyoko sasaki より:

    はじめまして。今回初めて凛恋の件で読ませていただきました。
    私は veganです。動物性不使用、動物実験をしていない製品を使用したいのですが、おススメがあればご紹介ください。

    • ブログ運営者 元美容師M より:

      はじめまして、こんにちは。
      申し訳ないです・・・動物実験していないものなどの方面はちょっと疎いのでわかりません。
      お力になれず申し訳ないですm(_ _)m

  • ぬりかべ より:

    初めまして、同ブランドの凜恋薬用スカルプシャンプーミントレモンの購入を考えていたところこちらのブログに行き着きました。
    ミントレモンはこちらとはかなり成分が違っているようだったのですが、薬用部外品の為ちょっと成分が難しく、何が何だかよく分からず思い切って質問させて頂きました。
    同じ薬用のスカルプDボーテの記事と見比べ、ラウロイルメチル-β-アラニンナトリウム液=ラウロイルメチルアラニンNaなどは発見できたのですが、その他はちんぷんかんぷんで…またドクダミエキス等自然っぽい成分も沢山入っているようです。
    毛量が少なく、軟毛なのが悩みなのでなるべく優しめのシャンプーで、コスパが良さげならこれを買おうと思っています!是非ご意見お聞かせ願えませんか?

  • ブログ運営者 元美容師M へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です