目次
元美容師Mです。
私が美容師時代によーーくお客さんに尋ねられた質問の中でも多いのが「シリコンシャンプーって毛穴に詰まるんですよね?!」
という質問を受けることは、かなり多かったです。
シリコンというネーミングだけ見ると、プラスティックを溶かしたようなイメージが沸きやすく、そんな物をシャンプーで頭にこすり付けていると思うと確かに
「毛穴がどんどん塞がっていくぅぅ」
と思うかもしれませんが、シリコンはかなり安全性の高い成分で、毛穴に詰まることが無いことは実証実験で証明されています。
更に言うと、毛髪に蓄積してカラーやパーマの邪魔になると言うことありません。
シリコンが入っているから、良い!駄目!と言うことでは無いですが、もし、あなたがシリコンが害悪成分と思っているのであれば、それは間違いですので、その点について説明していきたいと思います。
その他よく読まれている記事
⇛【2024年版】301品使って良かったと感じたアミノ酸シャンプー5選はコレ。
⇒安いけど使用感良かった2,000円以下市販シャンプー8選を発表します。
※新規タブで開きますので「読む時間が無いわっ!」という人はとりあえずタップし、あとで読むと言うのもオススメですよ。
そもそもシリコンとはなんなのか?かなり安全性の高い物質。
そもそもシリコンというと、人工的なネーミングでかなり害悪なイメージですが、ケイ素をに科学的な処置を加えた合成の樹脂です。
かなり汎用性も高い成分でシリコンスチーマーなどの、人が直接口にするような調理器具にも使われていますし、コンタクトレンズや化粧品日焼け止めクリームとかにも含まれているほど、安全性が高い成分なんです。
もし、シリコンが本当に毛穴をふさぐような性質を持っているとすれば、シリコンの入っている化粧品を使うだけで、もうつまりに詰まりまくって、お肌荒れ狂うはずですよね?
ですが、現状シリコンが毛穴に詰まると言う事実は無いですし、もし本当に毛穴に詰まるとすれば、頭皮どころか一番目立つ顔なんかも荒れまくって、国レベルで規制が掛かってもおかしくないはずです。
~ココまでのまとめ~
・シリコンは汎用性が高く、直接肌に触れる化粧品や、調理器具に使われる位に安全性の高い成分。
・本当に毛穴に詰まるのであれば、規制されているはず。
私は数千人施術したが、シリコンで失敗したことはない。
もし、あなたが美容室でカラーやパーマなど施術をお願いして、色ムラが出てしまったり、パーマの関わりが悪かった時担当の美容師さんが
「こりゃっ、シリコンシャンプーのせいっすねぇぇ!」
と言ってきたらどう感じるでしょうか?
「言い分けすんなぁぁ!」
と心の中で叫びながら、尚且つ「もう2度とこの美容室には来るまい・・・」と固く心の中で誓うのでは無いでしょうか?
事実私も、数千回とカラーやパーマを施術してきましたが、「お客さんの使っているシャンプー、シリコン入りなんで失敗しちゃいましたぁぁ」なんて言い分けしたことはないです。
もちろんかかりが悪いとか、「色味が弱かったなぁ」とかそういうことはありますが「この失敗はシリコンのせいだ!」と思ったこともたったの1度もありません。
そもそも、美容室で販売しているシャンプーも殆どシリコン入っていますからね。
~ここまでのまとめ~
・私自身数千回カラー、パーマ施術したがシリコンのせいで失敗したことはない。
・本当にシリコンが施術の邪魔になるのであれば、美容室のシャンプーにシリコンが入っていることと矛盾する。
シリコンの安全性は既に検証実験で立証済みである。
美容師さんでも知らない人が殆どなのですが、「シリコンが毛穴に詰まらない、カラー、パーマの施術を阻害しない」というのは資生堂さんの検証実験で立証済みです。
しかも、この実験で毛穴が詰まらない、カラーパーマを阻害しないと立証されたのは、もう何年も前の話ですからね。
にも関わらず、ここぞとばかりに「ノンシリコン!!」とまるでシリコンが害悪成分かのように、ノンシリコンをシャンプーのセールス文句にしているのはおかしいと思います。
シリコンが悪!とは書いてはいないのですが、ノンシリコン!なんてあちこちに書かれていれば、一般的に「えっシリコンってなんだか分からないけれど悪い物なの?」と勘違いする人も多いはずです。
これに関しては、私の愛用しているharuシャンプーについても、ノンシリコン!と謳っています。
ただ見て貰えば分かりますが私は、haruシャンプーのノンシリコンという点については否定も肯定もしていません。
⇒haruシャンプーの解析&効果と弱点とは?「5つの補修成分が優良サロン級」
シリコンは髪の毛の指通りをよくしたり、静電気防止効果もある成分ですので、入っていても良いと思うし、別に入っていなくてもそれに変わる補修性文や保湿成分が配合されているのであれば、ノンシリコンでも良いと思います。
つまり、「シリコンの有無でシャンプーを判断するべきでは無いっっ!」と言うことですね。
ここでも口を酸っぱくして伝えますが、シャンプーを選ぶときは洗浄成分で判断するべき!と何度でも強く強く伝えておきたいと思います。
~ここまでのまとめ~
・既に大手化粧品メーカー資生堂さんの研究で毛穴に詰まらない、カラー、パーマを邪魔しないと立証済み。
・シリコンは毛髪の摩擦、静電気防止効果もある(サラサラ感アップ)
・ノンシリコンでも補修成分、保湿成分が入っていれば問題なし
【結論】シャンプーを選ぶ際は、シリコンの有無はどうでもいいっ!
もしかするとあなたはまだ、シリコンというネーミングに抵抗があるかもしれませんが、「シリコンは安全性が高い!」といまこの場でハッキリと断言します。
シャンプーに入っている利点としては、髪の毛の摩擦を少なくしたり、静電気防止効果で物理的ダメージを防ぐ効果があり、手軽にサラサラ感を感じられる成分なんですね。
なので、超強力な洗浄成分で作られたシャンプーの洗浄力を、シリコンのサラサラ感で誤魔化していると言うことが多かったのです。
今でもよく見られるのが、『超強力なラウレス硫酸系+シリコン』という最悪なシャンプーが多かったですね。
これを知らないと最初はシリコンでサラサラなんだけど、ジワジワっと髪の毛が気づかぬ間に痛んでくるのですよ。
⇒ラウレス硫酸ナトリウムのシャンプーは強力すぎ?3つのダメな点とは??
シリコンが悪って事は無いのですが、シリコンが入っているシャンプーは、比較的洗浄成分がMAX強い傾向があるので、洗浄成分だけは必ず見ることを強くオススメします。
逆に洗浄成分がアミノ酸系洗浄成分でマイルドな洗浄力であれば、シリコンの有無はどっちでも良いと思います。
もし、あなたがシリコンの有無でシャンプーを判断していたのであれば、是非、当記事や当ブログを参考に正しいシャンプーの選び方を学んで頂ければっ!と思います。
その他よく読まれている記事
⇛【2024年版】301品使って良かったと感じたアミノ酸シャンプー5選はコレ。
⇒安いけど使用感良かった2,000円以下市販シャンプー8選を発表します。
※新規タブで開きますので「読む時間が無いわっ!」という人はとりあえずタップし、あとで読むと言うのもオススメですよ。
初めまして、こんにちは。
私は20代の男です。ただ今、ノンシリコンのアミノ系シャンプーを使用しております。約一年ほど使用していて今までは特に気になっていなかったのですが、冬の乾燥の季節もありシャンプー後のタオルドライから髪のパサつきや乾燥が気になりはじめました。なのでシリコンが入ったシャンプーを使いたいと思いました。
ですが、ドラッグストアを見てもほとんどがノンシリコンで、以前はシリコンが入っていたシャンプーもノンシリコンに変わっているものが多いので素人目にはどれが良いかわかりません。
図々しいですが、おススメのシリコンが入ったシャンプーを教えて欲しいです。値段や市販かなどは問いません。またシリコンシャンプーに変えてもトリートメントなどは必要でしょうか?
最後に一つ、以前どこかのサイトでシリコンが入ったシャンプーは洗い流すとキューティクルも洗い流してしまうと書いてあったのですが本当でしょうか?
はじめまして、こんにちは!確かに最近はノンシリコン系ものもばかりになっていますね・・・別にシリコンが悪いわけじゃないんですが、”ノンシリコン!”と宣伝できるのでみんなノンシリコンになっている感じです。
乾燥が気になるのであれば、ノンシリコンではあるもののしっとり系の洗浄成分が配合されているシャンプーに切り替えていくのはいかがでしょうか?
⇛【元美容師が激選】最高品質のアミノ酸シャンプーランキングBEST4を理由を添えて発表します。
シリコンこそ配合されていないものの、洗浄成分自体がマイルドなものが多いので、乾燥はかなり抑えられますし、どうしてもシリコンの手触り感がほしければコンディショナーなどすればシリコンはいくらでも塗布できますからね。
また、シリコンがキューティクルを剥がすという噂は確か10年くらいまえにノンシリコンが流行りだした頃からありますが、、、ありえないと思います。
カラー剤やパーマ液などアルカリ剤を配合しているようなものでさえ、キューティクルを完全に破壊することまではできないのに、シリコンをつけただけで剥がれるなんていうのはちょっと考えられませんね・・・
髪の毛は想像以上に強固なので、シリコンで剥がれるということは無いかと思います。
はじめまして。パンテーンを使っていて頭皮湿疹がでました。その後h&Sを使っていたら髪全体がベタベタで、すだれ頭になってしまいました。今は凛恋を使用しています。今度はharuに変えようと思っているのですが、トリートメントはシリコン入りでも問題はないのでしょうか?シリコンを継続使用していると髪がベタベタになると聞いて困ってます。
はじめまして、コメントありがとうございます。
パンテーンのシャンプーは定期的に湿疹が出来てしまったとコメント頂きますね。やはり洗浄力が強すぎなのかと思います。
スッスダレ髪ですか!(゜o゜; パンテーンと同じくh&Sなどの外資系シャンプーはシリコンタップリなので、それが積み重なってべとついているのかもしれませんね。
トリートメントに関しては、シリコン入でも問題ないですよ~
ただし!べとつかないように髪の毛の中間から毛先に塗布するようにしましょうね。それでもべとつきが気になる場合は、トリートメントならば2日に一回など頻度を調節すれば問題ないです。
是非是非参考にしてみてくださいね!
はじめまして。シャンプーメーカーのものです。
仰る通りシリコーンの安全性に問題がないのは確かですが、シリコーンの有無はどうでもいいというわけではないと思います。
まず、シリコーンは非常に安定した物質で、何万年でも自然界で分解しないとされています。下水道に流されたシャンプーはいずれ川や海に流れていきますので、自然界にシリコーンがどんどん蓄積されます。シリコーンがシャンプーなどの化粧品に配合されてからまだ50年弱ですので、将来どんな悪影響が出るかまだわからないことです。マイクロビーズも以前化粧品にバンバン使われていましたが、最近ほとんどの国が禁止しましたね。EU市場では「ノンシリコーン=エコ」という認識がほとんどらしいです。
次に、ご存知だと思いますが、シリコーンはシャンプーする度に髪の毛に蓄積される現象(ビルドアップ)があると言われています。髪質によりますが、ボリューム出にくくなったり、スタイリングしにづらくなる可能性はあります。
また、シリコーンは基本的オイルの一種ですので、シャンプーの洗浄効率を下げてしまう恐れがあります。だからこそ「シリコーン+強力なラウレス硫酸系活性剤」「シリコーン+マイルドなアミノ酸活性剤」が成り立つわけだと思います。
まあ日本市場では「ノンシリコーン」はただのマーケティング戦略ですので、ノンシリコーンの良し悪しがあまり知られていないと思います。実際ノンシリコーンシャンプーの同じブランドのトリートメントはほぼすべてシリコーンたっぷり配合しています。やはりシリコーンはヘアケアには欠かせないものです。シリコーン代替原料いろいろ出ていますが、今のところシリコーンに匹敵する使用感は出せないのが事実です。
最後に、どうでもいいことですが、正確に言うと「シリコン」ではなく「シリコーン」です。化学の世界ではまったく違うものです。
長文失礼しました。
コメントありがとうございます!
なるほど・・・環境的なあれもあるんですね。